サッカー狂時代、来々。
2003年7月12日vs 鹿島アントラーズ
今までエスパルスサポーターのような顔をしていたけれど
今回ばっかしは、鹿島サポーターで行こうと思った。
いくら友人が誕生日プレゼントのオレンジTシャツ(番号はもちろん「25」)を着ていたとしても。
あくまで今日は鹿サポーターとして試合に臨むつもりだった。
が。
スタメン発表で半ば諦めていた思わぬ番号を発見し
あまりの衝撃に着てしまいました、決して着ることないだろうと思っていたオレンジTシャツ。
背番号19。
練習の時、見つからなかったのは
髪を切ったのを忘れていたからだった。
お帰り、と言っていいのだろうか。ビクビクものだ。
これで、一度はTシャツを着て応援できたので
まぁ、無駄にはならなかった。
例え成り行きでこの番号を背負ったとしても!←あくまで成り行き。
まぁ、本当なら
鹿島の背番号7を背負っていたかった!
というのも本音。
っていうか、今年のひたちなかでせっかく茨城行くんだから
聖地・鹿島スタジアムまで足を伸ばして
ユニホーム一つでも買いたいもんだ!!
・・・と、果たして3日間フェスにいた足が伸びるかどうか、疑問だが。
しかしながら今回ほどどっちを応援していいか分からない試合もない。
片や、優勝戦線に残り負けられないアントラ
ーズ。長年ファンであることを公言し、気付けば七年もファンを続けている相馬選手の所属チーム。
片や、ここで負ければ降格圏内が見えてくるエスパルス。愛着の出てきた地元チーム。
だからオレンジTシャツに赤のタオルを巻くなんて邪道な格好になってしまったんだ。
ああ、ミーハーだよ、私はよー。←すでに自棄。
試合的には、復活したオレンジウェーブに対し
どうした王者アントラーズてな感じの内容。
周りの鹿サポの怒号に囲まれたオレンジ2人。
まったく「肩身が狭いねん」とはこのことだ。←「ブラックパイナーSOS」のネタ。知ってる人などそういないだろうが。
やっぱトゥットか。
背負った背番号の1を取って、9にしてしまいたいぐらいだった。
勝利の花火も見れたし、小パルちゃんとも握手してしまったし
オレンジサポーターとしては大満足の久しぶりの勝利。
エスパルスはやはりこうでなくては。
一方、鹿島ファンとしては、えらい消化不良。
相馬選手は途中で交代になってしまうし。
また相馬さんと交代で出てきた選手の名前がよりによって
「向井」選手。
思わず、「あのメガネが!」と思ってしまった。<大いなる勘違い。
今節終わって五位。微妙な・・・。
しかしながら、見事復活したかに見えたエスパルスがこのままジェフとかにも勝っていったら
面白いことになりそうだ。
上位チームにしてみたら
今になって何してくれるって感じだろうけど。
◇
ちなみに今日は人力舎ライブ静岡公演のチケ一般発売日。
公衆電話で汗だくになりながらかけ続けた結果
友も私も見事取ることが出来た。
これで8月。念願の生矢作が今年も見れる。
それは大変喜ばしい。
今までエスパルスサポーターのような顔をしていたけれど
今回ばっかしは、鹿島サポーターで行こうと思った。
いくら友人が誕生日プレゼントのオレンジTシャツ(番号はもちろん「25」)を着ていたとしても。
あくまで今日は鹿サポーターとして試合に臨むつもりだった。
が。
スタメン発表で半ば諦めていた思わぬ番号を発見し
あまりの衝撃に着てしまいました、決して着ることないだろうと思っていたオレンジTシャツ。
背番号19。
練習の時、見つからなかったのは
髪を切ったのを忘れていたからだった。
お帰り、と言っていいのだろうか。ビクビクものだ。
これで、一度はTシャツを着て応援できたので
まぁ、無駄にはならなかった。
例え成り行きでこの番号を背負ったとしても!←あくまで成り行き。
まぁ、本当なら
鹿島の背番号7を背負っていたかった!
というのも本音。
っていうか、今年のひたちなかでせっかく茨城行くんだから
聖地・鹿島スタジアムまで足を伸ばして
ユニホーム一つでも買いたいもんだ!!
・・・と、果たして3日間フェスにいた足が伸びるかどうか、疑問だが。
しかしながら今回ほどどっちを応援していいか分からない試合もない。
片や、優勝戦線に残り負けられないアントラ
ーズ。長年ファンであることを公言し、気付けば七年もファンを続けている相馬選手の所属チーム。
片や、ここで負ければ降格圏内が見えてくるエスパルス。愛着の出てきた地元チーム。
だからオレンジTシャツに赤のタオルを巻くなんて邪道な格好になってしまったんだ。
ああ、ミーハーだよ、私はよー。←すでに自棄。
試合的には、復活したオレンジウェーブに対し
どうした王者アントラーズてな感じの内容。
周りの鹿サポの怒号に囲まれたオレンジ2人。
まったく「肩身が狭いねん」とはこのことだ。←「ブラックパイナーSOS」のネタ。知ってる人などそういないだろうが。
やっぱトゥットか。
背負った背番号の1を取って、9にしてしまいたいぐらいだった。
勝利の花火も見れたし、小パルちゃんとも握手してしまったし
オレンジサポーターとしては大満足の久しぶりの勝利。
エスパルスはやはりこうでなくては。
一方、鹿島ファンとしては、えらい消化不良。
相馬選手は途中で交代になってしまうし。
また相馬さんと交代で出てきた選手の名前がよりによって
「向井」選手。
思わず、「あのメガネが!」と思ってしまった。<大いなる勘違い。
今節終わって五位。微妙な・・・。
しかしながら、見事復活したかに見えたエスパルスがこのままジェフとかにも勝っていったら
面白いことになりそうだ。
上位チームにしてみたら
今になって何してくれるって感じだろうけど。
◇
ちなみに今日は人力舎ライブ静岡公演のチケ一般発売日。
公衆電話で汗だくになりながらかけ続けた結果
友も私も見事取ることが出来た。
これで8月。念願の生矢作が今年も見れる。
それは大変喜ばしい。
コメント