キットカット三十周年記念で
岩井俊二のDVD付きキットカットの
第二弾をすっかり買い忘れていたので
ネットで取り寄せてみた。
たった300円の商品に何てべらぼうな配送料。
バカを見てるなあ・・・私。

ショートフィルム「花とアリス」のメイキング。
第三弾は11月頃発売ということで買い逃さないようにしなければ。
「花とアリス」本編はすでに最終回まで配信済み。
ここのモバイルじゃ重そうなので
実家のブロードバンドで一回から最終話まで一気に見た。
「ラブレター」「四月物語」の流れで
「リリィシュシュ〜」の雰囲気を毒を抜いて残した感じ。
鈴木杏の泣き方はリアルで、
演技としては満点だけれど、アイドルとかとしてはどうなんだろうか、といらぬ心配をしてしまった。
蒼井優は相変わらずだし。
岩井組の藤井かおると光石研はさすがに今回は出演なしで残念。
なんか思うところあって
「スワロウテイル」を見直した。
やっぱり岩井俊二の映画で一番好きだなと実感するに至る。

午後になって、外に出る。
今日は実家近くの祭。
母も婦人会の出店に出ている。
そんなこんなで出店に出てるのはけっこう顔見知りが多いので
通りをウロウロしていると唐揚げやらカレーやらをお裾分けしていただく。
缶ビールまで取得して意気揚々と帰宅する。
というわけで、今日の食費はタダ。
祭もいいもんだ。

さて、地元であるペンパルズのライブチケットは結局誰にも売れなかった。
すっげえ良い番号なのにな。うーん。
人気ないのかなあ、静岡じゃ。
まあ、いいか。
とりあえず15日は最前列で踏ん張ってくる予定。
待ってろ!盛也!!

コメント