不定期の奇跡が起これば儲けもんだ。
2003年10月20日日曜出勤。
鬼気迫る勢いで仕事をこなす。
普段から仕事は一生懸命やっているけれど
今日ほど頑張った日はないくらい。
事務だけじゃなくて荷出しまでやる勢いだったので
出勤当番のほかの人に訝しがられる始末。
で、その想いが通じたのか
何のトラブルもなく定時前に業務終了。
人間やればできるもんです。
で、仕事後。
頑張りは報われました。
たった一瞬ですが、私はもう大満足です。
でもこんなことで喜んでいるのは
私ぐらいかなあ。
ああ、あともう一人、
いつもの盟友がいたか(笑)
あの美味しい場面のあとで食べた
もんじゃは素晴らしく美味しかった。
ハイボールだって、捨てたもんじゃないし。
敬意を表している人の前に出ると
全く及び腰で喋れなくのは昔からのことだけれど
最近はどんどん大胆かつ厚かましくなっているような気がする。
人のフリ見て我がフリ治せとは良く言ったものかし。
鬼気迫る勢いで仕事をこなす。
普段から仕事は一生懸命やっているけれど
今日ほど頑張った日はないくらい。
事務だけじゃなくて荷出しまでやる勢いだったので
出勤当番のほかの人に訝しがられる始末。
で、その想いが通じたのか
何のトラブルもなく定時前に業務終了。
人間やればできるもんです。
で、仕事後。
頑張りは報われました。
たった一瞬ですが、私はもう大満足です。
でもこんなことで喜んでいるのは
私ぐらいかなあ。
ああ、あともう一人、
いつもの盟友がいたか(笑)
あの美味しい場面のあとで食べた
もんじゃは素晴らしく美味しかった。
ハイボールだって、捨てたもんじゃないし。
敬意を表している人の前に出ると
全く及び腰で喋れなくのは昔からのことだけれど
最近はどんどん大胆かつ厚かましくなっているような気がする。
人のフリ見て我がフリ治せとは良く言ったものかし。
コメント