本日は会社の忘年会。
私がしきる最後の酒宴の出席者は何と63名。
大丈夫か?私・・・なんてことはとりあえず忘れて
何故か朝っぱらから三保にいる。

とりあえず今日の口癖は
「何故にフロンターレ・・・?」
これに尽きる。

いつもの相方と三度目の練習見学。
初めはフェリーに乗って帰りたかった現場も
三度目ともなれば慣れてしまった。
ミーハー根性とグループ魂は
若いうちはいかんなく発揮することだ。

大木監督がいないということにちょっと感傷的になりつつグラウンドを見れば
とりあえず、まず我が目を疑った。
思わず相方に問う。
「あれは、鶴見選手・・・ですよね?」

髪を少し切り、黒く戻した長身の選手がそこにいた。
いやぁ、一目見た瞬間、見事に打ち抜かれました。
いや、まさに
「衛生兵!!衛生兵!!!」て感じ。<阿呆なうえに古い。
きっと私が黒髪短髪に弱いと知っているんだ!!
いや、間違いない!!<長井秀和か。

茶髪が多い選手の中で、長身で髪が黒い人というのはとっても目立つもので。
とにかくどこにいてもすぐ判るのが利点。
(今までは散々高木やらと間違えていた)
紅白戦のチーム分けからして
明日の天皇杯、先発スタメンは難しそうだけれど
久し振りにボランチでのプレーを見れて良かった。
まぁ、サイド攻撃好きの私としては
右サイドも捨てがたいんだけれども
熾烈なポジション争いでやっぱ市川選手とは戦えない。

あとは試合での功績が伴ってくれたら
言うことないんだが。

嬉しいことは続くもので。
ついに安貞桓に対するミッションが成功。
私の「成り行きオレンジ19番ユニホーム」に
栄光のサインが書き加えられた。
成り行きで着ているユニホームとはいえ
これは嬉しい。
前にいたオジサン、潰してごめんよ(笑)

ちなみに
鶴見選手のサインもありがたく頂戴する。
まぁ、相方がいなかったら
どちらも成し得なかった課題。
いや、本当にものすごく感謝したい次第。
そんな相方も市川との2ショット写真に成功し
お互いの本日の課題クリア。
そして次の課題・・・
「笑わせる」
って何だそりゃ!!(笑)

とにかく舞い上がりすぎて
吉田選手に「応援してます」の一言もかけられなかったことが悔やまれますが、それはそれ。
さて。
私らは一体何をしに三保まで行ってるのかし。
いや、本当にサッカーが好きなんだよ、サッカーが・・・。

そんなこんなで午後、現実に帰る。
初っ端から一つ二つのイレギュラーが発生し
プチパニクルーに陥りそうになったが
今日の私は最強。
会は難無く進み、向こうの会場の配慮もあってかなりの盛り上がりで忘年会は終了した。
途中、我が社のサッカー部<主な活動はtoto予想。このメンバーで決してサッカーはしない。
にサイン入りユニホームを自慢したところ
危うくビンゴの景品にされかけたりもしたが。

「今年の忘年会は楽しかったよ」
と上司やパートさん方に言ってもらえたことが
何よりだった。

「幹事、来年もお前がやれば?」
いや、冗談じゃない。

コメント