時には自分にとって都合の悪い事象を紛らわす
2004年5月5日 お仕事休日出勤。
まあ、子供の日なんで。
大人は仕事しろってことです。
大型連休最終日の出勤が一番嫌だ。
更に水曜日のため、普段の土日と違う作業時間。
でも
「普段、やっていないから」
をあまりに連呼すると
言い訳でしかないというのに気付く。
それでも、やらなきゃいけないなら
きっちりやるしかないでしょう。
先輩はちょっとご機嫌斜め。
いや、私、別に怒ってるわけじゃないんですよ。
通常業務終了後、五時半過ぎて
ちょっとだけ「自分の仕事」をやってから帰る。
五百枚の元帳を一枚ずつ剥がしていったら
何か楽しくなってきた。
明日行けばまた休みになる。
嬉しい反面、その間滞る仕事と、迫る今月の締め。
そんなワーカーズ・ハイ。
一日が30時間あったらいいのに。
まあ、子供の日なんで。
大人は仕事しろってことです。
大型連休最終日の出勤が一番嫌だ。
更に水曜日のため、普段の土日と違う作業時間。
でも
「普段、やっていないから」
をあまりに連呼すると
言い訳でしかないというのに気付く。
それでも、やらなきゃいけないなら
きっちりやるしかないでしょう。
先輩はちょっとご機嫌斜め。
いや、私、別に怒ってるわけじゃないんですよ。
通常業務終了後、五時半過ぎて
ちょっとだけ「自分の仕事」をやってから帰る。
五百枚の元帳を一枚ずつ剥がしていったら
何か楽しくなってきた。
明日行けばまた休みになる。
嬉しい反面、その間滞る仕事と、迫る今月の締め。
そんなワーカーズ・ハイ。
一日が30時間あったらいいのに。
コメント