矢作さん、ちょっと太ったんじゃないですか的な日曜日。

大物の洗濯と気持ちだけの掃除をして
出かけようと思った矢先に雨である。
雨となると途端出不精になる。
こんな急造室内物干し(カーテンレールに紐を通しただけの力技)
に布団カバーとシーツがはためいているような
部屋にはいたくもないが、この際仕方ない。
嗚呼、この部屋にベランダが欲しいと願うが
あったとしても雨なら状況は同じである。

それはさておき、本日は久し振りの読書とDVD鑑賞。
色々な人から借りっぱなしになっているものを
少しでも片付けなければ。
まずは話題の映画「世界の中心で愛を叫ぶ」のノベライズ版。
原作本の先の物語ということだが
「盛り蕎麦」と「冷奴」の渋い昼食を取りながら
一時間ぐらいでさらっと読んだ。
っていうか、蕎麦すすりながら読む本じゃないが。

そのせいだろうか。
結果、うるうるも来なかった。
そんな偶然ありですか。そうですか。
っていうか、この男、いい加減じゃないですか?
女二時間待たせて、平気にしてんじゃないよ、とか、その他諸々。
感動する前に、腹立ってきた。

映画に行くかどうか、本を見てから考えようと思っていたのだが
「待て待て、こればっかりは女一人で見に行く映画じゃないぞ」
と先輩に止められる。
なんでだ?

で、次に「ロードオブザリング 二つの塔」
今更?そう今更ながら二作目。
一作目を見たのは一体いつだったか、忘れてしまった。
よって、内容もすっかり忘れ
出てくる登場人物、地名、敵味方の差など、これ何でしたっけ状態。
そして、何と言っても緊張のシーンの連続のため
見てて、非常に疲れた。
よって本日はDISC1で終了。
なんだか分らないが、ゴラムとサムの料理トークに笑う。
それから、あの木、いいなあ。楽そうだ。

ということで
二つの塔の残り半分、ハリーポッターの秘密の部屋、某営業に借りた大昔のイタリアvsアルゼンチンのサッカーの試合。
は、また後日に回す。
まあ、忌まわしき梅雨はまだまだこれからなので、
出かけない休日も増えることだろうと思うが。

さて、ライセンスのコントを立て続けにみる機会があった。
いや、見せられたというのか正確なところだが
やばいことに、すっかり嵌ってしまった。
思うツボである。
歳をとれば
男の趣味も変わるように、お笑いの趣味も
今ちょっと過渡期のよう。

あ、男の趣味が変わると言っても
あの別格二人と蹴球王子、白靴下救援投手だけは変わらんので
あしからず。
いやいや、これは一体誰に対しての言い訳??

コメント