携帯がついにぶっ壊れそう。

開いても画面真っ暗。しばらくするとじわーっと出てくる画像。
充電したばかりでもいきなりゲージが残りひとつになり
ほっとくと満タンに戻る。
どんな誤作動??

今までも急にデータ飛んだり何だりで
色々と迷惑をかけられっぱなしだったこの携帯。
それでも、できる限りは替えたくないと思っていたものの
今回ばかりは限界らしい。
2年7ヵ月。携帯の寿命なんて短いものだ。

というのも、ひたちなかまであと一週間。
あの広大な敷地の中で、この壊れかけの携帯に
昇天でもされたら恐怖である。
そう考えるとやっぱり替えざるを得ないかし。

しかしながら、いざ替えるとなると
世の中は第三世代。わからなくなってきました。

とりあえず店頭でもらちが明かないので
パンフレットを渡され、自宅で再思考するも、脳細胞から湯気。
大体、一代前までシンプルフォンを使っていた人間に
ウェブだのナビだのアプリだのどうしろっていうんだ。

もうこうなったら最終的にはデザインで決めよう。
何しろ時間がない。

本日は棚卸しのため、AM6:30出勤。
しかしながら、事務所当番で
眠くて死にそうだった。睡魔は睡魔でも
「ライセンスの睡魔君」だったら大歓迎なんだけども。

終業後。
珍しく早く終わった同期と
近くの洋食屋にご飯を食べにいく。
「自慢のアレ」にもなったデミグラスオムライスは
絶品だったが
出来ることなら、もうちょっとこってりして、きのこなんかが入っている手を加えたデミグラスソースの方が
私は好き。
本当なら煮込みハンバーグにしたかったけど
腹が減りすぎて20分も待つのは無理だった。

今度は寿司が食べたいなあ。<全然別の話。

それにしても、ナビウォークはやっぱりあった方がいいのかし。
極度の方向音痴な人には。

コメント