こんな日は、っとにI’m so tired
2004年9月10日酔っ払って書く日記はまともなものがない。
ライブ後やサッカー後には大抵行っていた居酒屋の
副店長がもうすぐ退職する、ということを
本人じきじきに挨拶されたのが先日の話。
で昨日、いつもの相方に半年遅れの誕生日プレゼントを渡すついでに
副店長送別の意図で飲みに行ったにも関わらず
何だかすっかり「ひたちなか一ヶ月後記念」
あげくの果てには「峯田記念」になっていた。
で、その副店長にワインを一本サービスされ
普段ワインなんて飲まない私と、赤しか飲まない相方は
感動しつつも、苦労して(?)空けたわけです。
で、ヘロヘロの状態で書いた日記が昨日の体たらく。
まあ、そんな全国チェーンの居酒屋で常連扱いされてる私らは
光栄なんだか、どうだか。
AM5:00
朝起きて、とりあえず反省。
本日は繁忙日。
胃はグラグラするし、頭はヘロヘロで、何だか常に震度2ぐらいの余震を感じる。
これが二日酔い症状?と思いつつも(二日酔いなど滅多にならないので良く分らないが)
早朝出社で走り回る。
(同期曰く、二日酔い状態の方がしゃっきり仕事してたように見えた、そうで)
代休者のヘルプばかりで、鳴り止まない電話にも出続けていたら
帰る頃には声も出なくなっていた。
思えば、何もしなかった自分の通常業務。
全ては月曜日に持ち越されるものの
月曜はいつも電話に出てくれる事務員3人が揃って代休。
周囲の緩慢な雰囲気に私がキレないか、先輩の心配を他所にして
キレるキレないで言ったら、もうすでにキレているということは
伏せておく。
帰り際、特販課の試食会に捕まり
レトルトの牛丼を食べる。
夕飯代が浮いたことは嬉しかったが、
他の事務員を呼びに行ったごたごたのうちに、
そそくさと帰ったので
余りの冷食を貰ってこれなかったことが悔やまれる。
本日、生茶パンダゲームが届いた。
確か当選したのは6月下旬。
やっぱりあれは夢じゃなかったようです。
ライブ後やサッカー後には大抵行っていた居酒屋の
副店長がもうすぐ退職する、ということを
本人じきじきに挨拶されたのが先日の話。
で昨日、いつもの相方に半年遅れの誕生日プレゼントを渡すついでに
副店長送別の意図で飲みに行ったにも関わらず
何だかすっかり「ひたちなか一ヶ月後記念」
あげくの果てには「峯田記念」になっていた。
で、その副店長にワインを一本サービスされ
普段ワインなんて飲まない私と、赤しか飲まない相方は
感動しつつも、苦労して(?)空けたわけです。
で、ヘロヘロの状態で書いた日記が昨日の体たらく。
まあ、そんな全国チェーンの居酒屋で常連扱いされてる私らは
光栄なんだか、どうだか。
AM5:00
朝起きて、とりあえず反省。
本日は繁忙日。
胃はグラグラするし、頭はヘロヘロで、何だか常に震度2ぐらいの余震を感じる。
これが二日酔い症状?と思いつつも(二日酔いなど滅多にならないので良く分らないが)
早朝出社で走り回る。
(同期曰く、二日酔い状態の方がしゃっきり仕事してたように見えた、そうで)
代休者のヘルプばかりで、鳴り止まない電話にも出続けていたら
帰る頃には声も出なくなっていた。
思えば、何もしなかった自分の通常業務。
全ては月曜日に持ち越されるものの
月曜はいつも電話に出てくれる事務員3人が揃って代休。
周囲の緩慢な雰囲気に私がキレないか、先輩の心配を他所にして
キレるキレないで言ったら、もうすでにキレているということは
伏せておく。
帰り際、特販課の試食会に捕まり
レトルトの牛丼を食べる。
夕飯代が浮いたことは嬉しかったが、
他の事務員を呼びに行ったごたごたのうちに、
そそくさと帰ったので
余りの冷食を貰ってこれなかったことが悔やまれる。
本日、生茶パンダゲームが届いた。
確か当選したのは6月下旬。
やっぱりあれは夢じゃなかったようです。
コメント