ずっと謎だった長蛇の列の行き先が
あまりにも在り来たりな存在で
この気になっていた長い時間帯を
返してくれと

今頃ジャニーさんに言っても始まらない。

1200円で時間無制限らしいランチバイキングは
その量と質に制限があるらしく
某お笑い番組のお店には本日で行き納め。
勢いでピコピコハンマーを買うなど
それなりの盛り上がり方をした。
スヌーピーのちょっとした仕事用スタンプが欲しかったのだが
そうか、あれひとつで今日のバイキング一回分。
果たしてどっちが上なのか、その価値。


東京の街に出てきました。相変わらず訳の分からないこと言ってます。


SUPERCARはとてもSUPERCARらしいやり方で
その活動に終止符を打った模様。
MC、アンコール無し。実にあっけないとも言える解散ライブでした。
新旧取り混ぜたセットリストの中に
「sunday people」と「WARNING BELL」があったことが
とりあえず嬉しかったが
ライブ後、私ら含めて
なにか浸るに浸れない微妙な面持ちの人が多くて
それっきりって、どうなんだ、ナカコー。
まあ、もともとそんなスタンスのバンドだったんだから
当然といえば当然かし。

こんなモヤモヤも含めて、
残したものはやっぱり偉大でした。


::::::::::::::::::::::*::::

道すがら
今日はやけにナンバーガールの話をした。
解散というものを目にした時、今の私の中で一番大きいのが
やっぱりナンバーガールなんだな、ということ。
そして3月の終わり。
グループ魂のイベントでついに向井(無戒の方で)を見る。
かなり楽しみな反面、今になってちょっと動揺するのは
きっと今日の浸れなかった感傷を転嫁しているに違いないな。

そんな感じで本日は実家が引越しです。

コメント