そういえば。

今年はDJやらないの?小野ちゃん。
1時間でどれだけ飲むのか
密かに楽しみだったのだけど。

博愛堂から広報小野が届いた。
やっぱり肩書きは酩酊ギタリストなんだ。

昨日は会社の人たちと飲み会。
久し振りに、飲まれました、酒に。
むしゃくしゃしていたことを少し上司にぶつけてみたけど
結局酔っ払いのたわ言で済んでしまったのか、
いや済んでしまえばいいのに。
頼むから、済んで欲しい・・・。

言いたくても言えないことを酔いに任せて言うやつが
非常に嫌いだったが
私も傍迷惑な酒飲みに成り下がったものだ。

それにしても今週一週間はかなりイラつく日々だった。
以下、愚痴日記。

自分のテンションの波を自分にぶつけてくる先輩。
私と仕事を組んでいて
今はまずしなきゃいけないことを放り出して
今言わなくてもいいことをひたすら上司に進言している先輩。
その人が今何をしなきゃいけないのかわかっているはずなのに
付き合って話を聴いている上司。
ものを頼むと、ろくに話も聴かないで「はいはい」と景気良く返事をし
結局何もしてくれない営業。
ここしろああしろと要望ばかり突きつけてきて
こっちの都合やら要望やらはあまり考えてくれない配送。
事務用品がまったく無くなってしまってから騒ぎ出す社員達。
「在庫調べしとけよ」って、そんな暇あるか。
”残り少なくなった連絡ください”ってあんなに掲示してあるのに。
ここは小学校の教室か。それでも守れないのは小学生以下か。
問い合わせしといて、たったの10秒も待てずに
勝手に電話を切る取引先。

そして
やたら心配をかけられた同期に気付いたら彼氏が出来てた。
<僻んでなんてないけど。<っていうことは相当僻んでいる証拠。

嗚呼。
怒っていることが小さいなー。

私が誰かに腹をたてていれば
その誰かを日ごろから良く思っていない他の誰か達が寄ってきて
同情顔で近づくも、結局言いたいのはその誰かに対する愚痴で。
私はその誰かが私に対する行為に関して怒っているのであって
他のところで、その誰かが何をしたなんてのを
イチイチ報告してきて、「やだねー」なんて言うのは
まったく別の話じゃないのかし。
そんなことまで、何故チェックしているのか。
気にいらないなら見なきゃいいだけの話なのに。
そんなマイナス感情の共有なんて、傍迷惑じゃないのかし。
ただでさえ、イラついているのに
何で自分と違うところでまで「げー」と思わなきゃならんのかし。

そういうのが嫌だから
私は愚痴をあまり言いたくない。<今まさに言ってるけど。
「あれが良かった」とか「これが面白かった」とか
プラス感情の共有だけで関係性は成り立たないものだろうか。

という、正論。
でも人間、正論だけじゃやっていけないなんてこと
わかっているんだよ。

本当。
怒っていることが小さいなー。

朝起きたらまだ酒が残っていたので
朝のジョギングは諦めた。
でもフラフラしつつも一応ジャージに着替えたあたり
ちょっと自分がえらいと思った。
と同時に馬鹿かとも思ったが。

ちなみにさっきカバンを見たら
中から飲みかけの焼酎の瓶が出てきた。
どうりで重かったと思った・・・っていうか、誰だ!いれたの!!

コメント