か、どうかは知りませんが
静岡は夜になっていきなりの豪雨で
まあ、天気予報では一日雨だと言われていて
夕方まで降らなかったのにもびっくりなんだけれど
何も「さあ、帰ろう」という時に
どばっと降りださなくてもいいだろうとは思う。
雨女。
その正否は知れず。
本日は仕事でした。
大したトラブルもなく、発注や問い合わせも極端に少なかったので
どうにも、しれっとした一日になってしまった。
それにしても、
たった五年選手の私が何十年もこの会社にいる人に
どうして
一般業務のシステムについて解説をしているのか。
扱う商品が違い一般食品とは別のラインを組んでいたチームが
先々月あたりからの業務統一で一般と同じ動きをするようになったものの
その「わかってない感」がモノスゴイ。
今までと違うってブーブーいう口があるなら
もうちょっと理解してよ「その今までの誤差」の意味を・・・。
普段はマナーモードにしっ放し(もしくは家に置きっぱなし)の携帯が
今日は何故かマナー解除されていて
で、そういうときに限って
静まり返った職場に響き渡る着信音に
一瞬、自分の携帯が鳴っているとは気付かなかった。
オフコンのところから自分の席までに結構な距離があって
その間流れ続けた私の着うたに
「何それ、お経?」
と言われてしまっては、いまさら言えない
某Gの某曲。
結局のところ。
雨の中、頑張って某地元CD屋まで行ったけれど
全て空振り。
もう、これで本店っていうんだから腹が痛いぞ。
それにしても
フェス総集編、座禅の時間。
もうこれはM−ONに拍手モノ。
明日はついに最終日の放送だけれど
兄貴のHDDの残量がちょっとやばい感じで
さて、どうしようかし。
静岡は夜になっていきなりの豪雨で
まあ、天気予報では一日雨だと言われていて
夕方まで降らなかったのにもびっくりなんだけれど
何も「さあ、帰ろう」という時に
どばっと降りださなくてもいいだろうとは思う。
雨女。
その正否は知れず。
本日は仕事でした。
大したトラブルもなく、発注や問い合わせも極端に少なかったので
どうにも、しれっとした一日になってしまった。
それにしても、
たった五年選手の私が何十年もこの会社にいる人に
どうして
一般業務のシステムについて解説をしているのか。
扱う商品が違い一般食品とは別のラインを組んでいたチームが
先々月あたりからの業務統一で一般と同じ動きをするようになったものの
その「わかってない感」がモノスゴイ。
今までと違うってブーブーいう口があるなら
もうちょっと理解してよ「その今までの誤差」の意味を・・・。
普段はマナーモードにしっ放し(もしくは家に置きっぱなし)の携帯が
今日は何故かマナー解除されていて
で、そういうときに限って
静まり返った職場に響き渡る着信音に
一瞬、自分の携帯が鳴っているとは気付かなかった。
オフコンのところから自分の席までに結構な距離があって
その間流れ続けた私の着うたに
「何それ、お経?」
と言われてしまっては、いまさら言えない
某Gの某曲。
結局のところ。
雨の中、頑張って某地元CD屋まで行ったけれど
全て空振り。
もう、これで本店っていうんだから腹が痛いぞ。
それにしても
フェス総集編、座禅の時間。
もうこれはM−ONに拍手モノ。
明日はついに最終日の放送だけれど
兄貴のHDDの残量がちょっとやばい感じで
さて、どうしようかし。
コメントをみる |

今日の一日も終わった 朝方ちょっと腹たった
2004年10月18日 お仕事夕方めちゃくちゃ
真露飲んだんだ・・・記憶飛んだんだ・・・(嘘)
韓国の伝統茶の1つである「柚子茶」を
某営業に一瓶(500g)いただきまして
それで真露割り作ったら、もうかなり旨くて。
やばいんです。
明日も仕事、明日も早出、明日も朝清掃。
二人制一週間交代の朝清掃を
さぼりやがった先輩は
始業ギリギリにやってきて
笑いながら
「ごめーん、掃除忘れちゃった!更に明日休むの!ケラケラケラ」
と言う。
更に「明日・・・」辺りからすでに私に背を向けていて
すぐさま隣の先輩と談笑をし始めた。
私はこの作り笑いの引っ込めどころを失くして
ボールペンを折りました
自分の主張を偉そうに言うんだったら
まずは、することやってから出直して来い!!
と言いたいが・・・言えるはずもない。
その後は、もう何をしててもイライラして
笹かまぼこのパッケージは私だけ開かないし
客にお茶だそうと思ったら、今季最大のゴキに出くわすし
街路樹のちょっとした窪みには落ちるし
忘れてた嫉妬心は取り戻すし
だんだん泣けてきた。
ちゃんとしたご飯を作る気力もないので
とりあえず柚子茶割り・・・で、この体たらくです。
ということで今日の夜、私がメールを出した数人の人々
何か粗相をしていたらすいません。
酔えば・・・人は誰でも大統領・・・。
そんな中でも嬉しいニュースはあって
年明け一発目のライブ日程が決まったりした。
スチャダラだよ!!やっばい!!
真露飲んだんだ・・・記憶飛んだんだ・・・(嘘)
韓国の伝統茶の1つである「柚子茶」を
某営業に一瓶(500g)いただきまして
それで真露割り作ったら、もうかなり旨くて。
やばいんです。
明日も仕事、明日も早出、明日も朝清掃。
二人制一週間交代の朝清掃を
さぼりやがった先輩は
始業ギリギリにやってきて
笑いながら
「ごめーん、掃除忘れちゃった!更に明日休むの!ケラケラケラ」
と言う。
更に「明日・・・」辺りからすでに私に背を向けていて
すぐさま隣の先輩と談笑をし始めた。
私はこの作り笑いの引っ込めどころを失くして
ボールペンを折りました
自分の主張を偉そうに言うんだったら
まずは、することやってから出直して来い!!
と言いたいが・・・言えるはずもない。
その後は、もう何をしててもイライラして
笹かまぼこのパッケージは私だけ開かないし
客にお茶だそうと思ったら、今季最大のゴキに出くわすし
街路樹のちょっとした窪みには落ちるし
忘れてた嫉妬心は取り戻すし
だんだん泣けてきた。
ちゃんとしたご飯を作る気力もないので
とりあえず柚子茶割り・・・で、この体たらくです。
ということで今日の夜、私がメールを出した数人の人々
何か粗相をしていたらすいません。
酔えば・・・人は誰でも大統領・・・。
そんな中でも嬉しいニュースはあって
年明け一発目のライブ日程が決まったりした。
スチャダラだよ!!やっばい!!
コメントをみる |

昨日と同じ今日が終わっても 明日はちっとも関係ないんだ
2004年6月16日 お仕事昨日のはしゃぎっぷりのおかげで
午前中一杯はテンション高めで過ごした。
そんな中、昨日の居酒屋トークでふいに登場した
「猫ひろし」
の掛け声がしばらく頭から離れなくて大いに困る。
そうしているうちに「元ギャル男」まで出てきてしまい
仕事どころではなくなった。<阿呆。
まあ、そんなライブテンションも
ゴゴイチの一本の電話でもろくも崩れ去ったわけだけれど。
余談ですが
私担当メーカーの営業担当者が新しくなった。
それが何と
「西川さん」と「鶴見さん」っていうんだからもう大変。
それもけっこう私宛に電話かかってきちゃうもんだから
心臓がいくつあっても足りません。
違うってわかってんだけど、それはそれ。
午前中一杯はテンション高めで過ごした。
そんな中、昨日の居酒屋トークでふいに登場した
「猫ひろし」
の掛け声がしばらく頭から離れなくて大いに困る。
そうしているうちに「元ギャル男」まで出てきてしまい
仕事どころではなくなった。<阿呆。
まあ、そんなライブテンションも
ゴゴイチの一本の電話でもろくも崩れ去ったわけだけれど。
余談ですが
私担当メーカーの営業担当者が新しくなった。
それが何と
「西川さん」と「鶴見さん」っていうんだからもう大変。
それもけっこう私宛に電話かかってきちゃうもんだから
心臓がいくつあっても足りません。
違うってわかってんだけど、それはそれ。
コメントをみる |

一瞬に潜むワーニングベル
2004年5月22日 お仕事土曜出勤。
いつの間に雨が降ったのか気付かないくらい
何やら、ややこしいことになっていた。
テレビの影響は重々承知していたはずだけれど
案の定の黒酢パニック。
高野豆腐も相変わらずの品薄ぶりで
入荷も冷や冷やもの。
営業の品取り合戦なんて
こっちには知ったこっちゃ無いんだが。
定時過ぎに終わって自転車で帰る。
オレンジはまた負けていた。
ああ、やっぱりと思ってしまう。
近頃のあまりにもなイライラと仕事疲れも幸いして
ワンカップ泡盛煽ったら寝てしまった。
いつの間に雨が降ったのか気付かないくらい
何やら、ややこしいことになっていた。
テレビの影響は重々承知していたはずだけれど
案の定の黒酢パニック。
高野豆腐も相変わらずの品薄ぶりで
入荷も冷や冷やもの。
営業の品取り合戦なんて
こっちには知ったこっちゃ無いんだが。
定時過ぎに終わって自転車で帰る。
オレンジはまた負けていた。
ああ、やっぱりと思ってしまう。
近頃のあまりにもなイライラと仕事疲れも幸いして
ワンカップ泡盛煽ったら寝てしまった。
コメントをみる |

ズック履いて、バナナ剥いて
2004年5月10日 お仕事思い返せば、この三連休。
金曜日お世話になった某姉さんと同じ祭が
私にも開催されていたことに
通勤途中のバスの中で気付く。
某師匠、鶴見、セレッソ小僧・・・要するに「ウエ的3ヨシ」ですよ。
なるほど、そういうわけか(笑)
て、内輪話ですが。
4連休の後に三連休なんてしてしまうと
完全に会社に行くのがイヤになると思いきや
机の上の妙な山を眺めていると、俄然やる気に。
「これを一日で片す!」
なんていう妙な計画を立て始め、先輩に止められる。
したら、あんた、一週間の仕事なくなるがな。
木曜日はすでに、出稼ぎ師匠に心馳せていたものだから
今週一杯でお辞めになった先輩がいることをすっかり失念していた。
ロッカーを開いたら、ちょっとしたメッセージと贈り物があって
自分の「非礼さ」に凹む。世話になった癖によう!!!
しかしながら良い先輩だったなあ。
まあ、送別会があるので、その時に非礼を詫びてお礼を言おう、と思う。
ということで、本日も残業。
この雰囲気、いかがなものか。
金曜日お世話になった某姉さんと同じ祭が
私にも開催されていたことに
通勤途中のバスの中で気付く。
某師匠、鶴見、セレッソ小僧・・・要するに「ウエ的3ヨシ」ですよ。
なるほど、そういうわけか(笑)
て、内輪話ですが。
4連休の後に三連休なんてしてしまうと
完全に会社に行くのがイヤになると思いきや
机の上の妙な山を眺めていると、俄然やる気に。
「これを一日で片す!」
なんていう妙な計画を立て始め、先輩に止められる。
したら、あんた、一週間の仕事なくなるがな。
木曜日はすでに、出稼ぎ師匠に心馳せていたものだから
今週一杯でお辞めになった先輩がいることをすっかり失念していた。
ロッカーを開いたら、ちょっとしたメッセージと贈り物があって
自分の「非礼さ」に凹む。世話になった癖によう!!!
しかしながら良い先輩だったなあ。
まあ、送別会があるので、その時に非礼を詫びてお礼を言おう、と思う。
ということで、本日も残業。
この雰囲気、いかがなものか。
コメントをみる |

変わり行けば こんな日が毎週
2004年5月6日 お仕事明日のことを考えれば
残業すらも楽しくって仕方ない。
まったくゲンキンなものだ。
帰り際、GW出勤の打ち上げ(?)に誘われたが
なんせ豚丼に半熟卵もつけられない身分ゆえ<阿呆
遠慮。
いや、別に
私が宴会の誘いを断ることに、そんなにびっくりしなくても
いいと思うんですが。
とにかく、明日である。
色々な人に感謝しつつ金の工面(笑)
残業すらも楽しくって仕方ない。
まったくゲンキンなものだ。
帰り際、GW出勤の打ち上げ(?)に誘われたが
なんせ豚丼に半熟卵もつけられない身分ゆえ<阿呆
遠慮。
いや、別に
私が宴会の誘いを断ることに、そんなにびっくりしなくても
いいと思うんですが。
とにかく、明日である。
色々な人に感謝しつつ金の工面(笑)
コメントをみる |

時には自分にとって都合の悪い事象を紛らわす
2004年5月5日 お仕事休日出勤。
まあ、子供の日なんで。
大人は仕事しろってことです。
大型連休最終日の出勤が一番嫌だ。
更に水曜日のため、普段の土日と違う作業時間。
でも
「普段、やっていないから」
をあまりに連呼すると
言い訳でしかないというのに気付く。
それでも、やらなきゃいけないなら
きっちりやるしかないでしょう。
先輩はちょっとご機嫌斜め。
いや、私、別に怒ってるわけじゃないんですよ。
通常業務終了後、五時半過ぎて
ちょっとだけ「自分の仕事」をやってから帰る。
五百枚の元帳を一枚ずつ剥がしていったら
何か楽しくなってきた。
明日行けばまた休みになる。
嬉しい反面、その間滞る仕事と、迫る今月の締め。
そんなワーカーズ・ハイ。
一日が30時間あったらいいのに。
まあ、子供の日なんで。
大人は仕事しろってことです。
大型連休最終日の出勤が一番嫌だ。
更に水曜日のため、普段の土日と違う作業時間。
でも
「普段、やっていないから」
をあまりに連呼すると
言い訳でしかないというのに気付く。
それでも、やらなきゃいけないなら
きっちりやるしかないでしょう。
先輩はちょっとご機嫌斜め。
いや、私、別に怒ってるわけじゃないんですよ。
通常業務終了後、五時半過ぎて
ちょっとだけ「自分の仕事」をやってから帰る。
五百枚の元帳を一枚ずつ剥がしていったら
何か楽しくなってきた。
明日行けばまた休みになる。
嬉しい反面、その間滞る仕事と、迫る今月の締め。
そんなワーカーズ・ハイ。
一日が30時間あったらいいのに。
コメントをみる |

戒厳令を無視 鳴ってる無常節
2004年4月27日 お仕事大雨。
案の定、三度の床上浸水。
去年の台風シーズンを過ぎて、工事をしたはずなのに
また背後から忍び寄る雨水。
人が雑巾持って飛び回ってるのに
手伝ってくれた事務、先輩二人だけ。
庶務的事項はいつから全面的に私の仕事になったんだ
後輩よ。
お前ら、そんなに忙しいのかとカリカリしつつ
雑巾とバケツとずらした棚と机に挟まれるように仕事。
注意していたおかげか、気付いたのが早くて
前ほど大事には至らなかったものの
帰社したセールスに激しく同情される。
同情するなら、休みくれ。
そして笑顔で
「お先に」
と帰っていく後輩。
何も言わずに、気付けばすでにいない先輩達。
そしてまたあのBGMが流れる。
帰る頃には雨も止んでいた。棚などは明日元に戻してもらうことにして
とりあえず応急処置の新聞や段ボールなどを片付けて帰宅。
普通に殴るより、跳び蹴りの方が爽快感120%アップ
なんて危険思想を、ほくそえみながら考える
帰宅途中のバスの車内。
ああ、明日は代休。
高校時代の友人がほぼ全員あつまる飲み会があるので
それまでに風邪は治してスッキリしたいものです。
案の定、三度の床上浸水。
去年の台風シーズンを過ぎて、工事をしたはずなのに
また背後から忍び寄る雨水。
人が雑巾持って飛び回ってるのに
手伝ってくれた事務、先輩二人だけ。
庶務的事項はいつから全面的に私の仕事になったんだ
後輩よ。
お前ら、そんなに忙しいのかとカリカリしつつ
雑巾とバケツとずらした棚と机に挟まれるように仕事。
注意していたおかげか、気付いたのが早くて
前ほど大事には至らなかったものの
帰社したセールスに激しく同情される。
同情するなら、休みくれ。
そして笑顔で
「お先に」
と帰っていく後輩。
何も言わずに、気付けばすでにいない先輩達。
そしてまたあのBGMが流れる。
帰る頃には雨も止んでいた。棚などは明日元に戻してもらうことにして
とりあえず応急処置の新聞や段ボールなどを片付けて帰宅。
普通に殴るより、跳び蹴りの方が爽快感120%アップ
なんて危険思想を、ほくそえみながら考える
帰宅途中のバスの車内。
ああ、明日は代休。
高校時代の友人がほぼ全員あつまる飲み会があるので
それまでに風邪は治してスッキリしたいものです。
コメントをみる |

君さあ、何様だベイビー?
2004年4月26日 お仕事24日の天国と地獄を日記に書いたが
私の動作ミスで全て消去されてしまった。
何だか具合も良くないし
仕事は何だか忙しい。
上下関係に対する身の振り方を知らない後輩と
いい加減はらわた煮えくり返っている先輩の間に立ち
仕事ができないと毎日泣きが入る同期を窺い、なぐさめ時には叱咤し
営業事務のミスで怒る得意先に謝罪し、
理解能力の無いメーカーに同じ説明を繰り返し
電話がなっているのに無駄話で騒いでいる営業にイライラしつつ
取った電話が緊急の引き取りで、自ら倉庫にて荷出し。
GW前の大量入荷への対応に、荷受伝票の付け合せ
3月決算のメーカーから送付される大量の残高確認の照会はすでに締め切りをすぎている。。。。。
私一人では足りません!!と戦々恐々しつつ
やっと通常業務が出来ると思えば、五時半をまわり
一日、自分の仕事だけきっちりしている営業事務は定時帰宅。
そして今日もまた何故かフロアに流れる
ドラゴンクエストで全滅した時のような物悲しいBGMを聴く
PM7:00
仕事はまだまだこれから・・・・・・。
すべてがワンフロアな支店で
仕入だけ、別のフロアに引っ越したいなぁ
というのが最近の共通の口癖。
今年に入り先輩が二人辞められて
それでも追加人員なし。
この人数でも仕事はまわるのではなく
無理やりまわしていることに早く気づくんだ、上層部。
というのが、最近の愚痴。
私の動作ミスで全て消去されてしまった。
何だか具合も良くないし
仕事は何だか忙しい。
上下関係に対する身の振り方を知らない後輩と
いい加減はらわた煮えくり返っている先輩の間に立ち
仕事ができないと毎日泣きが入る同期を窺い、なぐさめ時には叱咤し
営業事務のミスで怒る得意先に謝罪し、
理解能力の無いメーカーに同じ説明を繰り返し
電話がなっているのに無駄話で騒いでいる営業にイライラしつつ
取った電話が緊急の引き取りで、自ら倉庫にて荷出し。
GW前の大量入荷への対応に、荷受伝票の付け合せ
3月決算のメーカーから送付される大量の残高確認の照会はすでに締め切りをすぎている。。。。。
私一人では足りません!!と戦々恐々しつつ
やっと通常業務が出来ると思えば、五時半をまわり
一日、自分の仕事だけきっちりしている営業事務は定時帰宅。
そして今日もまた何故かフロアに流れる
ドラゴンクエストで全滅した時のような物悲しいBGMを聴く
PM7:00
仕事はまだまだこれから・・・・・・。
すべてがワンフロアな支店で
仕入だけ、別のフロアに引っ越したいなぁ
というのが最近の共通の口癖。
今年に入り先輩が二人辞められて
それでも追加人員なし。
この人数でも仕事はまわるのではなく
無理やりまわしていることに早く気づくんだ、上層部。
というのが、最近の愚痴。
コメントをみる |

鳥インフルエンザ対抗のワクチンが
ほぼ完成したそうで。
誠に喜ばしい限り。
これ以上、私の食糧・・・否、可愛い鳥類を
犠牲にするわけにはいかんのです。
と、いうわけで
社員旅行パリ班帰国、仕事復帰。
しかしながら、12時間のフライトを経て
成田よりバスの帰路。
次の日から出勤。更に棚卸の日。
我が会社、相変わらず社員に厳しいようです。
にも関わらず先輩は元気に帰宅。
逆に居残りの方が大変だった感じがする仕入部。
数人からお土産を頂くとともに、お悔やみの言葉も戴く。
本日棚卸&朝清掃当番が重なり
AM7:20出勤。
地獄週間に蝕まれた精神&肉体疲労も蓄積され
本当相当疲れた。
明日は金曜日。
やっと地獄週間が終わる。
それを抜ければ・・・NKが待ってんだ。
思えば今年初バイン。
今年初めてという言葉すらすでに霞む4月。
ほぼ完成したそうで。
誠に喜ばしい限り。
これ以上、私の食糧・・・否、可愛い鳥類を
犠牲にするわけにはいかんのです。
と、いうわけで
社員旅行パリ班帰国、仕事復帰。
しかしながら、12時間のフライトを経て
成田よりバスの帰路。
次の日から出勤。更に棚卸の日。
我が会社、相変わらず社員に厳しいようです。
にも関わらず先輩は元気に帰宅。
逆に居残りの方が大変だった感じがする仕入部。
数人からお土産を頂くとともに、お悔やみの言葉も戴く。
本日棚卸&朝清掃当番が重なり
AM7:20出勤。
地獄週間に蝕まれた精神&肉体疲労も蓄積され
本当相当疲れた。
明日は金曜日。
やっと地獄週間が終わる。
それを抜ければ・・・NKが待ってんだ。
思えば今年初バイン。
今年初めてという言葉すらすでに霞む4月。
コメントをみる |

乞いも無き唄だけのrock’n roll
2004年3月14日 お仕事勢いとは恐ろしいもので。
ビーナス効果でラヴサイケデリコの新譜を購入。
で、くるりの新譜やリップのシングルは未だ買ってない。
大問題。
しかしながら
一曲目だけを永遠リピートしているアルバムって
果たしてどうだか。
で、ホテルビーナス感覚で<どんな感覚だよ。
出勤。
初めて後輩が一人出勤した次の日のため
念のため、時間より早く行くことに。
で、結局四十分前について諸々の後処理をする。
もう一人の先輩は定時五分前の余裕出勤。
でも能力的にいえば、それぐらいの差は当たり前の話。
明らかに私より手や目が多くあるように思える。
少なくとも足を引っ張らないように、と思いつつも
思うように動けず、今日も一人反省会。
「↑ちゃんと出ると楽させてもらえるよ」
なんて勿体無いお言葉。もっと精進しなければ駄目です。
帰り際、新しいお店を発見し
ちょっと見るつもりが、何故か服買ってるし。
それもまたヘンテコ絵柄のTシャツ。いつ着る気だよ(笑)
明日は仕事帰りの速攻新幹線で
リップスライムの18歳以上限定ライブに行ってきます。
で、打ち上げで飲みたいからって新橋で宿探しをした結果
何と銀座に一泊することになりました!!
何者でしょう、我々は。
ビーナス効果でラヴサイケデリコの新譜を購入。
で、くるりの新譜やリップのシングルは未だ買ってない。
大問題。
しかしながら
一曲目だけを永遠リピートしているアルバムって
果たしてどうだか。
で、ホテルビーナス感覚で<どんな感覚だよ。
出勤。
初めて後輩が一人出勤した次の日のため
念のため、時間より早く行くことに。
で、結局四十分前について諸々の後処理をする。
もう一人の先輩は定時五分前の余裕出勤。
でも能力的にいえば、それぐらいの差は当たり前の話。
明らかに私より手や目が多くあるように思える。
少なくとも足を引っ張らないように、と思いつつも
思うように動けず、今日も一人反省会。
「↑ちゃんと出ると楽させてもらえるよ」
なんて勿体無いお言葉。もっと精進しなければ駄目です。
帰り際、新しいお店を発見し
ちょっと見るつもりが、何故か服買ってるし。
それもまたヘンテコ絵柄のTシャツ。いつ着る気だよ(笑)
明日は仕事帰りの速攻新幹線で
リップスライムの18歳以上限定ライブに行ってきます。
で、打ち上げで飲みたいからって新橋で宿探しをした結果
何と銀座に一泊することになりました!!
何者でしょう、我々は。
コメントをみる |

斜から見るほど滑稽 稀に見る愚の骨頂
2004年2月23日 お仕事「春一番かなぁ」と独りでに呟いた瞬間に
あの芸人がぽっと出てきて
非常に恥ずかしくなってしまった朝。
窓を開けると未だ風強いものの
春の到来を告げる明るい暖かさ。
強風は、空気洗浄効果を発揮。
未だかつてない清々しさだったので
乗り換えのバス停まで歩いた。
ま、途中とっても清々しくない某亡骸を発見してしまい
プラマイゼロ。
鳥も風には負けるのか。
会社に行くと
「飲み会マスター」
の称号が私を待っていた。
幹事連が現像してきた写真はどれもこれも
男子社員を持ち上げていたり、倒していたり、殴っていたり
こんな写真、いつ撮ったんだというものばかり。
まぁ、別にいいけんね、そんなポジションなので。
二次会で私を捨てた同期は同期で
一昨日、あんなに二の足踏んでいた自らの恋愛に浮き足立っている。
無理やりあからさまなことはしてもらいたくはないが
きっかけは作ってもらいたいようだ。
面白がったり冷やかされたくはないが
ウキウキ話は聴いてもらいたいようだ。
こっちは抜歯の後にピーナッツが挟まって大変なことになっていたというのに
「昨日、メールが来てね♪」
なんて言っている。
「髪切ったんだって!早く見たいー。」と言われたところで
ドカンとキレてやった。
そんな話は犬も食わねえ!!
一昨日「好きかどうか、まだ分かんないから、そっとしといてよ」
なんて言ってたのはドコのドイツだと。
まったく、どいつもこいつも浮き足立ちやがって。
えー、ワタクシ、性格が悪いんでしょうか・・・。
どんなに頑張っても、こんな量しか残ってない仕事は午前中で終わる。
「仕事ください」
と方々回るのはちょっと厳しかったりもした。
かと言って遊んでいるわけにもいかないしねえ・・・誰かさんみたいに。
5時半を少し回って終業。
やっと買えたTRICERATOPSのアルバムを聴きながら
小麦粉とキャベツで簡易お好み焼きを作る。
味付け次第でどうにでもなるのが粉料理。
で、トライセラのライブが楽しみになりました。
あの芸人がぽっと出てきて
非常に恥ずかしくなってしまった朝。
窓を開けると未だ風強いものの
春の到来を告げる明るい暖かさ。
強風は、空気洗浄効果を発揮。
未だかつてない清々しさだったので
乗り換えのバス停まで歩いた。
ま、途中とっても清々しくない某亡骸を発見してしまい
プラマイゼロ。
鳥も風には負けるのか。
会社に行くと
「飲み会マスター」
の称号が私を待っていた。
幹事連が現像してきた写真はどれもこれも
男子社員を持ち上げていたり、倒していたり、殴っていたり
こんな写真、いつ撮ったんだというものばかり。
まぁ、別にいいけんね、そんなポジションなので。
二次会で私を捨てた同期は同期で
一昨日、あんなに二の足踏んでいた自らの恋愛に浮き足立っている。
無理やりあからさまなことはしてもらいたくはないが
きっかけは作ってもらいたいようだ。
面白がったり冷やかされたくはないが
ウキウキ話は聴いてもらいたいようだ。
こっちは抜歯の後にピーナッツが挟まって大変なことになっていたというのに
「昨日、メールが来てね♪」
なんて言っている。
「髪切ったんだって!早く見たいー。」と言われたところで
ドカンとキレてやった。
そんな話は犬も食わねえ!!
一昨日「好きかどうか、まだ分かんないから、そっとしといてよ」
なんて言ってたのはドコのドイツだと。
まったく、どいつもこいつも浮き足立ちやがって。
えー、ワタクシ、性格が悪いんでしょうか・・・。
どんなに頑張っても、こんな量しか残ってない仕事は午前中で終わる。
「仕事ください」
と方々回るのはちょっと厳しかったりもした。
かと言って遊んでいるわけにもいかないしねえ・・・誰かさんみたいに。
5時半を少し回って終業。
やっと買えたTRICERATOPSのアルバムを聴きながら
小麦粉とキャベツで簡易お好み焼きを作る。
味付け次第でどうにでもなるのが粉料理。
で、トライセラのライブが楽しみになりました。
コメントをみる |

君はここに立って顔作ってんの?
2004年2月21日 お仕事仕事がない。
ま、正確に言えば仕事が残ってない。
2月は日数少ないから
一ヶ月周期で締め切りがある私の仕事的に
かなり焦ってやらねば、とサクサクやっていたら
日数余らしてしまった。
よって今日は本当に庶務になったような一日。
ええ、電球替えるのなんてお手の物ですよ。
5時半を少し回り、業務終了。
本日は、寿退社される先輩の送別会。
幹事の同期に付き合って早めに会場入り。
某お化け屋敷的な居酒屋の跡地が、今度は懐かしさを売る居酒屋になっていた。
飯食う時ぐらいは良い雰囲気で落ち着いて食べたいのに
独房やら突然襲ってくるモンスターやら、血生臭い料理のネーミングやら
その店のコンセプトは明らかに私の主義とは反対だった。
そうか、つぶれたか・・・良いことです。<こらっ。
その内装そっくり使いましたって感じの
妙に毒々しさが抜けてない店内。
懐かしさが売りなら・・・どうにかしろよと思ったり。
っていうか、おでんがあるのに
カラシも青海苔もかつお粉も出てこない店なんて、あるんだ。
腐っても加工食料品会社の面々。
そういうところには非常にうるさいので、店員もさぞ困ったことだろう。
余談ですが
「静岡おでん」て何?
井の中の蛙。
自分の中の日常は意外と一般的でない時もある。
ハンペンっていったら黒はんぺんでしょう?
桜海老とかシラスって生で食うもんじゃないの?
ちょっとした余興で、賭けの対象になり
見事力技で勝利。
相手も本気じゃなかったし(そりゃそうだ)
丸儲け。
目先の利益のためには内恥はかき捨て。
生活厳しいんで・・・。
でも、大の男を担ぎ上げる女ってどうなんだか。
きっとこの会社じゃもう嫁に行けないって話。
行きたくもないが。
無下に断ったら場もしらけるし、乗せられるとついやってしまう
そんな芸人気質を何とかしなくては。
最後には親しい先輩からまんじゅう食わされて
それで、水で流し込もうと思ったら渡されたのが水割り
というお決まりのコースで、もう最悪の一次会。
二次会はカラオケへ。当然、聴きに徹する、当然っすよ。
ちなみに会社の人々が思っている私のイメージは
一青窈とか聴いてるんだとか。
そこで一発、NUMBERGIRLとかブチかましてやれば
面白いと思ったけれど、やめた。
会社では一部を除き依然猫かぶり中。
二次会終わりに脱走。
家に帰って、速攻就寝。
親元離れていることが一部の先輩に露見。
まぁ、それで噂になったら、その時はその時。
実家から味噌汁冷めない距離だし、交通費などの変更もないから、いいとは思うんですけど。
とにかく会社の飲み会とは、何故に、かくも疲れるのか。
っていうか、他の先輩、逃げるの早いよ!!
ま、正確に言えば仕事が残ってない。
2月は日数少ないから
一ヶ月周期で締め切りがある私の仕事的に
かなり焦ってやらねば、とサクサクやっていたら
日数余らしてしまった。
よって今日は本当に庶務になったような一日。
ええ、電球替えるのなんてお手の物ですよ。
5時半を少し回り、業務終了。
本日は、寿退社される先輩の送別会。
幹事の同期に付き合って早めに会場入り。
某お化け屋敷的な居酒屋の跡地が、今度は懐かしさを売る居酒屋になっていた。
飯食う時ぐらいは良い雰囲気で落ち着いて食べたいのに
独房やら突然襲ってくるモンスターやら、血生臭い料理のネーミングやら
その店のコンセプトは明らかに私の主義とは反対だった。
そうか、つぶれたか・・・良いことです。<こらっ。
その内装そっくり使いましたって感じの
妙に毒々しさが抜けてない店内。
懐かしさが売りなら・・・どうにかしろよと思ったり。
っていうか、おでんがあるのに
カラシも青海苔もかつお粉も出てこない店なんて、あるんだ。
腐っても加工食料品会社の面々。
そういうところには非常にうるさいので、店員もさぞ困ったことだろう。
余談ですが
「静岡おでん」て何?
井の中の蛙。
自分の中の日常は意外と一般的でない時もある。
ハンペンっていったら黒はんぺんでしょう?
桜海老とかシラスって生で食うもんじゃないの?
ちょっとした余興で、賭けの対象になり
見事力技で勝利。
相手も本気じゃなかったし(そりゃそうだ)
丸儲け。
目先の利益のためには内恥はかき捨て。
生活厳しいんで・・・。
でも、大の男を担ぎ上げる女ってどうなんだか。
きっとこの会社じゃもう嫁に行けないって話。
行きたくもないが。
無下に断ったら場もしらけるし、乗せられるとついやってしまう
そんな芸人気質を何とかしなくては。
最後には親しい先輩からまんじゅう食わされて
それで、水で流し込もうと思ったら渡されたのが水割り
というお決まりのコースで、もう最悪の一次会。
二次会はカラオケへ。当然、聴きに徹する、当然っすよ。
ちなみに会社の人々が思っている私のイメージは
一青窈とか聴いてるんだとか。
そこで一発、NUMBERGIRLとかブチかましてやれば
面白いと思ったけれど、やめた。
会社では一部を除き依然猫かぶり中。
二次会終わりに脱走。
家に帰って、速攻就寝。
親元離れていることが一部の先輩に露見。
まぁ、それで噂になったら、その時はその時。
実家から味噌汁冷めない距離だし、交通費などの変更もないから、いいとは思うんですけど。
とにかく会社の飲み会とは、何故に、かくも疲れるのか。
っていうか、他の先輩、逃げるの早いよ!!
危険な橋を渡ろう、向こうに手が届くまで
2004年2月9日 お仕事で、結局読んだ『蛇とピアス』
気がつけば日付が変わってる。明日は仕事ですよ。
感想はといえば
「なんだそりゃあ!!」っていう叫び。
深夜で無かったら、借り物でなかったら
きっと本ごと壁に投げつけていたに違いない。
世の中が分からなくなってきた。
て、いうか人間が気持ち悪くなりそうな読後感。
ということで寝付けないことこの上なし。
就寝前に読む本では無かった。
嗚呼。
文学って怖い。
読解するには自らの想像力を伴うだけに深くて怖い。
漫画や映画とかと違って、受動じゃない。
能動なんですよ。
ここまでグダグタに沈ませてくれる文章を書くなんて
あの娘、侮りがたし。
そして私は忌むべき平凡な一般ピーポーな訳です。
それでいいんだ、それで。
ちなみに読書感想なんて個人の受け取り方。
人が何と言おうが、自分が読みたい本は読みたいはず。
っていうのは、書評に対する言い逃れ?
『蹴りたい背中』『蛇にピアス』
二つを並べてみれば
どちらかといえば蹴りたい方が好きかも。
でもまぁ、私はやっぱ芥川ですよ、直木より芥川!<阿呆が逃げている
本日から朝清掃。
意味無く夜更かししたにも関わらず
頑張って時間には間に合う。
その代わり、目の下はクマくっきり、髪はボサボサですけれども。
金曜あれだけエライこと言っていた例の先輩とコンビを組む。
彼女は私が掃除をほとんどやり終えてからイソイソとやってきて
遅れてきたくせに謝りもしやしない。
かなり頭にきて・・・・・・笑顔で応対。
本当、自分は天邪鬼だなと思う瞬間。
「ここからやっとくから」
なんて言われても、挽回すべき仕事を譲ってあげるほど
私は優しくない。
笑顔で対応。お生憎様だ。
あれだけ他人を攻撃しといて、自分は何なんだ。
そんな怒りはともかく。
今日は一緒に仕事をしている先輩が代休のため
かなり入れ込んで仕事。
しかしながら、先輩の穴を埋めるには
私はまだまだ小物のよう。
そんな中、課長がちょろっと言った
「ウエちゃん、もし要請があったら上に上がる(本社勤務)か?」
っていうのは冗談だろうか。
冗談だ・・・っていうか本社なんて冗談じゃないんですけど。
しかしながら会社内で
サッカー好きを公言しておいて良かった。
普段滅多に喋らない営業にこっそり呼ばれたから何だと思ったら
ふははははは。
今度の水曜が楽しみである。
ってか、祝日だということにさっき気付きまして。
近頃めっきり日付の感覚がずれているのは
社会人として失格では?
だからって某サッカー選手の単独インタビュー記事を読んで
独り、ほくそえんでいるのは、気持ち悪いことこの上なし。
気がつけば日付が変わってる。明日は仕事ですよ。
感想はといえば
「なんだそりゃあ!!」っていう叫び。
深夜で無かったら、借り物でなかったら
きっと本ごと壁に投げつけていたに違いない。
世の中が分からなくなってきた。
て、いうか人間が気持ち悪くなりそうな読後感。
ということで寝付けないことこの上なし。
就寝前に読む本では無かった。
嗚呼。
文学って怖い。
読解するには自らの想像力を伴うだけに深くて怖い。
漫画や映画とかと違って、受動じゃない。
能動なんですよ。
ここまでグダグタに沈ませてくれる文章を書くなんて
あの娘、侮りがたし。
そして私は忌むべき平凡な一般ピーポーな訳です。
それでいいんだ、それで。
ちなみに読書感想なんて個人の受け取り方。
人が何と言おうが、自分が読みたい本は読みたいはず。
っていうのは、書評に対する言い逃れ?
『蹴りたい背中』『蛇にピアス』
二つを並べてみれば
どちらかといえば蹴りたい方が好きかも。
でもまぁ、私はやっぱ芥川ですよ、直木より芥川!<阿呆が逃げている
本日から朝清掃。
意味無く夜更かししたにも関わらず
頑張って時間には間に合う。
その代わり、目の下はクマくっきり、髪はボサボサですけれども。
金曜あれだけエライこと言っていた例の先輩とコンビを組む。
彼女は私が掃除をほとんどやり終えてからイソイソとやってきて
遅れてきたくせに謝りもしやしない。
かなり頭にきて・・・・・・笑顔で応対。
本当、自分は天邪鬼だなと思う瞬間。
「ここからやっとくから」
なんて言われても、挽回すべき仕事を譲ってあげるほど
私は優しくない。
笑顔で対応。お生憎様だ。
あれだけ他人を攻撃しといて、自分は何なんだ。
そんな怒りはともかく。
今日は一緒に仕事をしている先輩が代休のため
かなり入れ込んで仕事。
しかしながら、先輩の穴を埋めるには
私はまだまだ小物のよう。
そんな中、課長がちょろっと言った
「ウエちゃん、もし要請があったら上に上がる(本社勤務)か?」
っていうのは冗談だろうか。
冗談だ・・・っていうか本社なんて冗談じゃないんですけど。
しかしながら会社内で
サッカー好きを公言しておいて良かった。
普段滅多に喋らない営業にこっそり呼ばれたから何だと思ったら
ふははははは。
今度の水曜が楽しみである。
ってか、祝日だということにさっき気付きまして。
近頃めっきり日付の感覚がずれているのは
社会人として失格では?
だからって某サッカー選手の単独インタビュー記事を読んで
独り、ほくそえんでいるのは、気持ち悪いことこの上なし。
コメントをみる |
