目が覚めて、外を見ても誰もいない。
2004年7月11日 読書
ISBN:4167174030 文庫 石田 衣良 文芸春秋 2001/07 ¥570
土曜・休日。
EURO早起きを未だ引きずってか今日も早起き。
最近は起きているつもりでもいつのまにか寝てしまっていることが多くて
金曜の深夜にやってる「カミングダウト」を見逃した。
こんなことを書けば、また何か言われるかもしれないが
私は、この番組でディーラーをしている時の谷原章介がちょっと好き。
ドラマの役所的には
「ヒロインの婚約者。エリートで金持ち。でも結局振られる」
役ばかりやっている気がして、かなりいけすかないんだが
「カミングダウト」でディーラーをしている時は
何だか気になるんだから可笑しなもんだ。
どっかのアイドルがゲテ物好きで、それを無理やり食べさせられたときの
マジ泣きな顔にやられたか。
それはともかく。
朝早く起きて読書をするのが最近の習慣になってきた。
すでに4時頃になるとすでに明るいので
ちょっと窓を開けて壁に寄りかかっているとかなり快適な読書空間が生まれる。
ということで、本日読んだのは
石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」。
今更・・・ええ、まったくその通り。
というのも、しばらく前に高校の友達から借りていたものの
ヒカルの事件のとこだけ読んで、そのままになっていたのが
その友達に本日会う予定があるため
急いで読み進めたというところ。
その前に別の友達からドラマ版を一辺に借りて一辺に見た為
ストーリーは大抵頭に入っている。
しかしながら小説版は役者の配置が微妙に違っていて
なるほど、と比較しながら読んだ。
そうか、小説ではマサよりサルやシュンの方が余程マコトに近い。
しかしながら石田衣良って、
段落の最後の一文に凝る作家だな、と思う。
どうにも、その最後の一文がポンと浮いている感じがある。
とりあえず10時頃、読破。
もう一冊「少年計数機」の方も一話だけ読んだが、もう少し貸してもらうことにした。(勝手に)
友達には申し訳ないが。
今日は高校時代の友達が集まる。
待ち合わせは夜なので、それまでに諸々の家事をしようかと計画。
早めに外に出て、目当てのサンダルを物色するのもいいかし。
休日の昼間のテレビはいけない。
スペシャル番組の再放送が多くて、ついぼーっと見ていると
二時間、四時間あっという間に過ぎて呆然とするのだ。
あっという間に5時だった。
急いで身支度をして、友達に貸す予定の文庫を探していたら
待ち合わせ時間は過ぎ、
結局「ふれあいタイム(何のこっちゃ)」に30分ほど遅れる。
しかし、さして問題はなかった・・・と思うが。
本日は七人集合。
体調不良のため、一人は顔見せだけで帰ったが。
奇しくも、「子猫をお願い」
(高校時代の仲良しグループが、卒業してそれぞれの道を歩きだし、成長の過程でお互い離れていくさまを描いた韓国の小説)
を読んだ後だったので、ちょっと緊張もしたが
このメンバーは、どうやら大丈夫かし・・・。
まあ、高校卒業してすでに7年ぐらい経つ中で
未だにつるんでいるんだから、そんなもんか。
今も昔も変わらない。
くだらない話で盛り上がり、大笑いしながら飲んだり食べたり。
最近、ちょっと参っていた節があるので、私的には楽しかった。
ただ申し訳なかったのが
またもや愚痴っぽさを発揮してしまったこと。
アレがイヤだ、これがイヤだ。
最近はそんなことばかり言っているような気がする。
こんな話は犬も食わない、とはわかってはいるけれど。
夜、帰宅する途中のコンビニで
1リットルの烏龍茶とゼリーを買った。
店を出るといきなりビニール袋の持ち手が破れ、ゼリーが地面に散乱。
しばらく呆然と見た。
低調な時には、結局何をやったって駄目なものは駄目か。
土曜・休日。
EURO早起きを未だ引きずってか今日も早起き。
最近は起きているつもりでもいつのまにか寝てしまっていることが多くて
金曜の深夜にやってる「カミングダウト」を見逃した。
こんなことを書けば、また何か言われるかもしれないが
私は、この番組でディーラーをしている時の谷原章介がちょっと好き。
ドラマの役所的には
「ヒロインの婚約者。エリートで金持ち。でも結局振られる」
役ばかりやっている気がして、かなりいけすかないんだが
「カミングダウト」でディーラーをしている時は
何だか気になるんだから可笑しなもんだ。
どっかのアイドルがゲテ物好きで、それを無理やり食べさせられたときの
マジ泣きな顔にやられたか。
それはともかく。
朝早く起きて読書をするのが最近の習慣になってきた。
すでに4時頃になるとすでに明るいので
ちょっと窓を開けて壁に寄りかかっているとかなり快適な読書空間が生まれる。
ということで、本日読んだのは
石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」。
今更・・・ええ、まったくその通り。
というのも、しばらく前に高校の友達から借りていたものの
ヒカルの事件のとこだけ読んで、そのままになっていたのが
その友達に本日会う予定があるため
急いで読み進めたというところ。
その前に別の友達からドラマ版を一辺に借りて一辺に見た為
ストーリーは大抵頭に入っている。
しかしながら小説版は役者の配置が微妙に違っていて
なるほど、と比較しながら読んだ。
そうか、小説ではマサよりサルやシュンの方が余程マコトに近い。
しかしながら石田衣良って、
段落の最後の一文に凝る作家だな、と思う。
どうにも、その最後の一文がポンと浮いている感じがある。
とりあえず10時頃、読破。
もう一冊「少年計数機」の方も一話だけ読んだが、もう少し貸してもらうことにした。(勝手に)
友達には申し訳ないが。
今日は高校時代の友達が集まる。
待ち合わせは夜なので、それまでに諸々の家事をしようかと計画。
早めに外に出て、目当てのサンダルを物色するのもいいかし。
休日の昼間のテレビはいけない。
スペシャル番組の再放送が多くて、ついぼーっと見ていると
二時間、四時間あっという間に過ぎて呆然とするのだ。
あっという間に5時だった。
急いで身支度をして、友達に貸す予定の文庫を探していたら
待ち合わせ時間は過ぎ、
結局「ふれあいタイム(何のこっちゃ)」に30分ほど遅れる。
しかし、さして問題はなかった・・・と思うが。
本日は七人集合。
体調不良のため、一人は顔見せだけで帰ったが。
奇しくも、「子猫をお願い」
(高校時代の仲良しグループが、卒業してそれぞれの道を歩きだし、成長の過程でお互い離れていくさまを描いた韓国の小説)
を読んだ後だったので、ちょっと緊張もしたが
このメンバーは、どうやら大丈夫かし・・・。
まあ、高校卒業してすでに7年ぐらい経つ中で
未だにつるんでいるんだから、そんなもんか。
今も昔も変わらない。
くだらない話で盛り上がり、大笑いしながら飲んだり食べたり。
最近、ちょっと参っていた節があるので、私的には楽しかった。
ただ申し訳なかったのが
またもや愚痴っぽさを発揮してしまったこと。
アレがイヤだ、これがイヤだ。
最近はそんなことばかり言っているような気がする。
こんな話は犬も食わない、とはわかってはいるけれど。
夜、帰宅する途中のコンビニで
1リットルの烏龍茶とゼリーを買った。
店を出るといきなりビニール袋の持ち手が破れ、ゼリーが地面に散乱。
しばらく呆然と見た。
低調な時には、結局何をやったって駄目なものは駄目か。
コメントをみる |

白い旗上げても止まらないで
2004年7月9日 読書
ISBN:481241718X 文庫 チョン ジェウン 竹書房 2004/06 ¥620
昨日の不調は一体何だった?
頭に来るほど快調な朝。
昨日の早寝のおかげで、今朝は4時にすっきり覚醒し
何故か読書。
「子猫をお願い」
ペ・ドゥナ主演、韓国映画のノベライズ。
この映画を6月から見たくって仕方がないが
今のところ、東京に行く用がないので、これまた仕方ない。
なので、本でも読んで紛らわそうとしたが
読んでしまったら、ますます見たくなった。
逆効果。
私もヘジュになりえるだろうか、と考える朝。
学生時代、「仲良しグループ」の中にいた人なら
生に実感できるかもしれない。
映画が見たいよう。
5時過ぎにしっかり読破して、出社。
で、会社でありとあらゆるストレスを溜め込み(キリキリキリキリ)
クタクタになって帰宅。
夕飯は石焼ビビンバにした。
石鍋は全てにおいて有効である。
ご飯を入れ、ナムルを放り込めば立派な料理だ。
本日は清水(きよみず)の祭。
そこからあがる花火が多少窓から見える。
昔に比べて、随分カラフルになったもんだ。
で、花火見たさにいきなり母が来た。
合鍵を持っているせいか、呼び鈴なったと思ったら
突然入ってくるのでいつもビックリする。
まあ、その前にケイタイには「今から行くよ」という連絡が入るものの・・・。
で、花火もそぞろに世間話をして帰っていった。
あいつ、何しに来た??
テレビではサッカー。
なんかA代表に対する興味が薄れてるなあ、と思ったら
そうか、某サイドの選手が気に入らないんだ。
で、結局勝ったんだ?
いくらクタクタだからって
ヒロシのネタを子守唄にしては、夢見が悪い。
昨日の不調は一体何だった?
頭に来るほど快調な朝。
昨日の早寝のおかげで、今朝は4時にすっきり覚醒し
何故か読書。
「子猫をお願い」
ペ・ドゥナ主演、韓国映画のノベライズ。
この映画を6月から見たくって仕方がないが
今のところ、東京に行く用がないので、これまた仕方ない。
なので、本でも読んで紛らわそうとしたが
読んでしまったら、ますます見たくなった。
逆効果。
私もヘジュになりえるだろうか、と考える朝。
学生時代、「仲良しグループ」の中にいた人なら
生に実感できるかもしれない。
映画が見たいよう。
5時過ぎにしっかり読破して、出社。
で、会社でありとあらゆるストレスを溜め込み(キリキリキリキリ)
クタクタになって帰宅。
夕飯は石焼ビビンバにした。
石鍋は全てにおいて有効である。
ご飯を入れ、ナムルを放り込めば立派な料理だ。
本日は清水(きよみず)の祭。
そこからあがる花火が多少窓から見える。
昔に比べて、随分カラフルになったもんだ。
で、花火見たさにいきなり母が来た。
合鍵を持っているせいか、呼び鈴なったと思ったら
突然入ってくるのでいつもビックリする。
まあ、その前にケイタイには「今から行くよ」という連絡が入るものの・・・。
で、花火もそぞろに世間話をして帰っていった。
あいつ、何しに来た??
テレビではサッカー。
なんかA代表に対する興味が薄れてるなあ、と思ったら
そうか、某サイドの選手が気に入らないんだ。
で、結局勝ったんだ?
いくらクタクタだからって
ヒロシのネタを子守唄にしては、夢見が悪い。
聡明なレスキュー、存命なプラン。
2004年7月8日朝起きれば
頭痛に吐き気に目眩。
さすがの私でもこれはやばいと思い
会社を遅刻して
何年か振りに内科体験。
母さん!!
診察券が増えてきたよ!!(眼科・歯科・内科それぞれ別の病院)
これで私も立派な大人の仲間入りだよ!!<何らかの勘違い
で、診断の結果。
どうやら、私は頭痛持ちのようだ。
えーと、24年間生きてきて・・・気付きませんでしたが。
で、その偏頭痛が今回、たまたま酷くて
吐き気や目眩も併発したのだろう、という見解。
あ、そう。
まあ、ひたちなかを前に
変な病気だったらどうしようかと思ったので
ひとまず一安心。
まぁ、本当の病名は
「会社イヤイヤ病」だと言うことは
自分が一番良くわかっております。
だからって
「それ、ストレスだよ!絶対ストレス!!」
と、先輩方の前で言わなくてもいいんだよ、同期クン。
大体会社では
「あいつは絶対二日酔いだ」
という見解でまとまっていたらしい。
私の社内イメージを何とかしたい。
途中くらくらしながらも何とか終業までこなす。
大体ここ3日間で仕入部が交代で代休に入るものだから
おちおち病気もしていられない。
厳しいなあ。
しかしながら頭痛持ちって
もっと人として繊細で神経質な人がなるもんだと思っていましたが・・・。
さて、とんかつ食べてとっとと寝よう。
頭痛に吐き気に目眩。
さすがの私でもこれはやばいと思い
会社を遅刻して
何年か振りに内科体験。
母さん!!
診察券が増えてきたよ!!(眼科・歯科・内科それぞれ別の病院)
これで私も立派な大人の仲間入りだよ!!<何らかの勘違い
で、診断の結果。
どうやら、私は頭痛持ちのようだ。
えーと、24年間生きてきて・・・気付きませんでしたが。
で、その偏頭痛が今回、たまたま酷くて
吐き気や目眩も併発したのだろう、という見解。
あ、そう。
まあ、ひたちなかを前に
変な病気だったらどうしようかと思ったので
ひとまず一安心。
まぁ、本当の病名は
「会社イヤイヤ病」だと言うことは
自分が一番良くわかっております。
だからって
「それ、ストレスだよ!絶対ストレス!!」
と、先輩方の前で言わなくてもいいんだよ、同期クン。
大体会社では
「あいつは絶対二日酔いだ」
という見解でまとまっていたらしい。
私の社内イメージを何とかしたい。
途中くらくらしながらも何とか終業までこなす。
大体ここ3日間で仕入部が交代で代休に入るものだから
おちおち病気もしていられない。
厳しいなあ。
しかしながら頭痛持ちって
もっと人として繊細で神経質な人がなるもんだと思っていましたが・・・。
さて、とんかつ食べてとっとと寝よう。
コメントをみる |

仕事帰り飲み明かして 頭割れるような帰り道も
2004年7月6日うるさいんだよ、雷!!
どうせなるなら、もうちょっと早くしてくれれば
「爆笑問題のススメ」を見逃さなくて済んだのに。
ちなみに今回のゲストは某牛蛙コンビだったのに。
はい、睡魔に負けた私が悪いんですよ。
ちなみにEUROの為の早起きは
昨日のギリシャ優勝で幕を閉じたわけだが
起き抜けで見たフィーゴ、顔が怖かったなあ
どうも、その癖が残っていて
目が覚めるのが早い。
本日・代休。
そういえば参院選。
各党の政見放送をただ眺める。
政治家とは、なんでみんな同じ顔に見えるんだろうか。
そして皆、同じことを言っているように聴こえる。
それにしても暑い。
秋刀魚の明太漬けをグリルで焼いてみるも
食べる気がなくすほどの熱気。
そうめんを茹でることすら
億劫になった。
まあ、食べたが。
近頃の「冬ソナ」ブームで夏休み韓国に旅行に行く人が
何十パーセントか増えているそうだ。
私も行きたい。
が、しかし
今、韓国韓国言うと
「ああ、よん様?お前もか?」
と言われるのが癪で仕様がない。
今のお笑いブームだってそうだ。
私はひねくれ者なんで、その波には乗りたくないんだ。
某座禅のCDがまだ届かない。
デジカメも入荷の連絡待ち。
早く聴きたいし、操作したいなあ。
どうせなるなら、もうちょっと早くしてくれれば
「爆笑問題のススメ」を見逃さなくて済んだのに。
ちなみに今回のゲストは某牛蛙コンビだったのに。
はい、睡魔に負けた私が悪いんですよ。
ちなみにEUROの為の早起きは
昨日のギリシャ優勝で幕を閉じたわけだが
起き抜けで見たフィーゴ、顔が怖かったなあ
どうも、その癖が残っていて
目が覚めるのが早い。
本日・代休。
そういえば参院選。
各党の政見放送をただ眺める。
政治家とは、なんでみんな同じ顔に見えるんだろうか。
そして皆、同じことを言っているように聴こえる。
それにしても暑い。
秋刀魚の明太漬けをグリルで焼いてみるも
食べる気がなくすほどの熱気。
そうめんを茹でることすら
億劫になった。
まあ、食べたが。
近頃の「冬ソナ」ブームで夏休み韓国に旅行に行く人が
何十パーセントか増えているそうだ。
私も行きたい。
が、しかし
今、韓国韓国言うと
「ああ、よん様?お前もか?」
と言われるのが癪で仕様がない。
今のお笑いブームだってそうだ。
私はひねくれ者なんで、その波には乗りたくないんだ。
某座禅のCDがまだ届かない。
デジカメも入荷の連絡待ち。
早く聴きたいし、操作したいなあ。
コメントをみる |

時は暮れに暮れる so I say
2004年7月5日月曜・出勤。
本日より朝清掃当番の為、早出。
と言いつつ、普段から早出の時間には出勤しているので
何も変わらず。
頭痛・腹痛が一気に来てかなりグロッキーな午前中。
方々から
「土曜日、見たよ!おめでとう」
という声。
オレンジの某選手がお祭でゴールを決めたというだけで
何故私がここまで祝福されるのか
よく考えてみるとおかしな話だ。
でも、悪かねえぜ。<ダイノジ
しかしながら、オレンジサポとということは知っていても
誰の追っかけ(追っかけか??)ということまでは言ってないはずだが・・・。
ああ、出所はひとつしかないな。
午後になって体調的には少しは持ち直すも
今度は突如として大雨が降ったり止んだり。
先週
6/30の豪雨では、静岡市内とんでもないことになったが
もちろん、この欠陥社屋も当然のことのように床上浸水。
しかしながら、なんでいつもいつも仕入部の後ろだけ??
雑巾とバケツ持って飛び回り
デスクと棚の50cmの隙間で業務。
こんなんなんで雨が降るたびに、もう後ろが怖くって仕方ない。
まあ、今回は連続的な大雨ではなかったので、被害なし。
明日は代休のため、休み。
だから帰ろうと思ったときより始まった
上司による「主語のない質問攻撃」にも黙って耐える。
大体、「あれ、どうなった?」で分かる人がいれば
仕事なんて本当スムーズに進みすぎると思いますが
どうだか。
本日より朝清掃当番の為、早出。
と言いつつ、普段から早出の時間には出勤しているので
何も変わらず。
頭痛・腹痛が一気に来てかなりグロッキーな午前中。
方々から
「土曜日、見たよ!おめでとう」
という声。
オレンジの某選手がお祭でゴールを決めたというだけで
何故私がここまで祝福されるのか
よく考えてみるとおかしな話だ。
でも、悪かねえぜ。<ダイノジ
しかしながら、オレンジサポとということは知っていても
誰の追っかけ(追っかけか??)ということまでは言ってないはずだが・・・。
ああ、出所はひとつしかないな。
午後になって体調的には少しは持ち直すも
今度は突如として大雨が降ったり止んだり。
先週
6/30の豪雨では、静岡市内とんでもないことになったが
もちろん、この欠陥社屋も当然のことのように床上浸水。
しかしながら、なんでいつもいつも仕入部の後ろだけ??
雑巾とバケツ持って飛び回り
デスクと棚の50cmの隙間で業務。
こんなんなんで雨が降るたびに、もう後ろが怖くって仕方ない。
まあ、今回は連続的な大雨ではなかったので、被害なし。
明日は代休のため、休み。
だから帰ろうと思ったときより始まった
上司による「主語のない質問攻撃」にも黙って耐える。
大体、「あれ、どうなった?」で分かる人がいれば
仕事なんて本当スムーズに進みすぎると思いますが
どうだか。
コメントをみる |

受け売りの言葉も決まれば、見ろ!止まんねえ!!
2004年7月3日MVP獲れとか言いつつ、本当は
「後半出れればいいなあ」
ぐらいにしか考えていませんでしたが
いやいや、まさか
得点を決めるなんて
思いもしなかった。
こんな風に実況・解説の皆様を
焦らせてはいけませんよ、鶴見選手。
それにしても小僧・大久保!!あんた羨ましすぎ!!
私も飛びついて行って頭くしゃくしゃっとされたいぞ!!<大馬鹿
ま、結局MVPは東京の若造に持ってかれましたが
何はともあれ、めでたいお祭でした。
2ndもこの調子で頼むよ、鶴見選手!!
「後半出れればいいなあ」
ぐらいにしか考えていませんでしたが
いやいや、まさか
得点を決めるなんて
思いもしなかった。
こんな風に実況・解説の皆様を
焦らせてはいけませんよ、鶴見選手。
それにしても小僧・大久保!!あんた羨ましすぎ!!
私も飛びついて行って頭くしゃくしゃっとされたいぞ!!<大馬鹿
ま、結局MVPは東京の若造に持ってかれましたが
何はともあれ、めでたいお祭でした。
2ndもこの調子で頼むよ、鶴見選手!!
コメントをみる |

不定期の奇跡が起これば、儲けもんだ。
2004年7月3日まもなくJOMOカップ。
楽しみ、楽しみ。
大画面で見たいので、実家に帰ります。
飲み会の誘いがあったが、そんなのパスパス。
鶴見がMVPなんて取ったら面白いかし。
まあ、J推薦でそこまでは出れないと思うので
試合に出るまでモヤモヤとした時間を過ごしそうだ。
小僧が何かやらかさないか、そこも大注目。
さて、高校野球の予選組み合わせ発表。
我が母校は今年はちゃんとシードを取れたようで何より。
今年はどこまで行けるかし。
楽しみ、楽しみ。
大画面で見たいので、実家に帰ります。
飲み会の誘いがあったが、そんなのパスパス。
鶴見がMVPなんて取ったら面白いかし。
まあ、J推薦でそこまでは出れないと思うので
試合に出るまでモヤモヤとした時間を過ごしそうだ。
小僧が何かやらかさないか、そこも大注目。
さて、高校野球の予選組み合わせ発表。
我が母校は今年はちゃんとシードを取れたようで何より。
今年はどこまで行けるかし。
コメントをみる |

それが影響及ぼす可能性なんてほとんどないけど
2004年6月28日鼻をかんだら、大量の鼻血が出て
かなり焦る。
まあ、その原因というのがキムチの食べすぎに他ならないので
さして問題じゃない?
辛いもの好きなのに鼻の粘膜が弱いというところに
問題ありな気がしますが。
そんなことは気にしない。
さて、次の日が休みな月曜日ほどやる気の出ない日はない。
仕事的にも余裕があったりするもんだから
今日は電卓を打つより回転椅子でクルクルやってた時間の方が
長かった。<嘘をつけ。
幸楽ラーメンを社販で買う。
「バラ買い消費税切捨てマジック」にて2円得をした。
帰宅。
途中、ジャガイモとひき肉とネギを購入。
そう、あの料理に挑戦するために。
なまじ私にけったいな料理を見せると、それをヒントに
更にけったいなものをものを作ろうとするので注意が必要だ。
ビックニュースというか、ビックリニュース。
あの鶴見選手が何とJOMOのオールスターに出るそうです。
まさに晴天の霹靂とはこのことだ。
オールスターっていうのは、人気のある選手と一部の実力のある選手のみ
出れる大舞台ではなかったのかし??
更にオレンジからはたった一人だそうで。
一体Jリーグ推薦に何が起こったのか。
結局ファン投票で一人も選出されなかったスター不在のオレンジで
とりあえずどうにか一人は出さなきゃなあ、と考えた協会が
ポジションが決まってしまっている選手よりかは
とりあえずキーパー以外ならどこでも出来る便利屋・鶴見でも入れとけば
問題はないだろうと・・・そんなところかし。
何はともあれ、入ってしまえばこっちのものだ。
さすがに新潟までは行けないので
テレビ観戦いたしますが。
頼むから、同じチームの小僧の暴走を
未然に止めてほしいものです。<そんな役目?
明日は休み。
買い物三昧と行きたいところだが、節約精神だけは
忘れずに。
かなり焦る。
まあ、その原因というのがキムチの食べすぎに他ならないので
さして問題じゃない?
辛いもの好きなのに鼻の粘膜が弱いというところに
問題ありな気がしますが。
そんなことは気にしない。
さて、次の日が休みな月曜日ほどやる気の出ない日はない。
仕事的にも余裕があったりするもんだから
今日は電卓を打つより回転椅子でクルクルやってた時間の方が
長かった。<嘘をつけ。
幸楽ラーメンを社販で買う。
「バラ買い消費税切捨てマジック」にて2円得をした。
帰宅。
途中、ジャガイモとひき肉とネギを購入。
そう、あの料理に挑戦するために。
なまじ私にけったいな料理を見せると、それをヒントに
更にけったいなものをものを作ろうとするので注意が必要だ。
ビックニュースというか、ビックリニュース。
あの鶴見選手が何とJOMOのオールスターに出るそうです。
まさに晴天の霹靂とはこのことだ。
オールスターっていうのは、人気のある選手と一部の実力のある選手のみ
出れる大舞台ではなかったのかし??
更にオレンジからはたった一人だそうで。
一体Jリーグ推薦に何が起こったのか。
結局ファン投票で一人も選出されなかったスター不在のオレンジで
とりあえずどうにか一人は出さなきゃなあ、と考えた協会が
ポジションが決まってしまっている選手よりかは
とりあえずキーパー以外ならどこでも出来る便利屋・鶴見でも入れとけば
問題はないだろうと・・・そんなところかし。
何はともあれ、入ってしまえばこっちのものだ。
さすがに新潟までは行けないので
テレビ観戦いたしますが。
頼むから、同じチームの小僧の暴走を
未然に止めてほしいものです。<そんな役目?
明日は休み。
買い物三昧と行きたいところだが、節約精神だけは
忘れずに。
コメントをみる |

薄目開けてる季節に少しハイになりながら
2004年6月20日 音楽ひたちなかの最終日程が出ました。
準備はオッケイ、後は時が来て、行くだけです。
さて今年も3日間、私は
何組の出演者を見て
何キロ走りこみ
何回日焼け止めを塗りなおし
何杯ビールを飲んで
何回泣くでしょうか。
準備はオッケイ、後は時が来て、行くだけです。
さて今年も3日間、私は
何組の出演者を見て
何キロ走りこみ
何回日焼け止めを塗りなおし
何杯ビールを飲んで
何回泣くでしょうか。
コメントをみる |

今持ってるモノに浸る 無い物ねだりで悩まない
2004年6月20日 読書
矢作さん、ちょっと太ったんじゃないですか的な日曜日。
大物の洗濯と気持ちだけの掃除をして
出かけようと思った矢先に雨である。
雨となると途端出不精になる。
こんな急造室内物干し(カーテンレールに紐を通しただけの力技)
に布団カバーとシーツがはためいているような
部屋にはいたくもないが、この際仕方ない。
嗚呼、この部屋にベランダが欲しいと願うが
あったとしても雨なら状況は同じである。
それはさておき、本日は久し振りの読書とDVD鑑賞。
色々な人から借りっぱなしになっているものを
少しでも片付けなければ。
まずは話題の映画「世界の中心で愛を叫ぶ」のノベライズ版。
原作本の先の物語ということだが
「盛り蕎麦」と「冷奴」の渋い昼食を取りながら
一時間ぐらいでさらっと読んだ。
っていうか、蕎麦すすりながら読む本じゃないが。
そのせいだろうか。
結果、うるうるも来なかった。
そんな偶然ありですか。そうですか。
っていうか、この男、いい加減じゃないですか?
女二時間待たせて、平気にしてんじゃないよ、とか、その他諸々。
感動する前に、腹立ってきた。
映画に行くかどうか、本を見てから考えようと思っていたのだが
「待て待て、こればっかりは女一人で見に行く映画じゃないぞ」
と先輩に止められる。
なんでだ?
で、次に「ロードオブザリング 二つの塔」
今更?そう今更ながら二作目。
一作目を見たのは一体いつだったか、忘れてしまった。
よって、内容もすっかり忘れ
出てくる登場人物、地名、敵味方の差など、これ何でしたっけ状態。
そして、何と言っても緊張のシーンの連続のため
見てて、非常に疲れた。
よって本日はDISC1で終了。
なんだか分らないが、ゴラムとサムの料理トークに笑う。
それから、あの木、いいなあ。楽そうだ。
ということで
二つの塔の残り半分、ハリーポッターの秘密の部屋、某営業に借りた大昔のイタリアvsアルゼンチンのサッカーの試合。
は、また後日に回す。
まあ、忌まわしき梅雨はまだまだこれからなので、
出かけない休日も増えることだろうと思うが。
さて、ライセンスのコントを立て続けにみる機会があった。
いや、見せられたというのか正確なところだが
やばいことに、すっかり嵌ってしまった。
思うツボである。
歳をとれば
男の趣味も変わるように、お笑いの趣味も
今ちょっと過渡期のよう。
あ、男の趣味が変わると言っても
あの別格二人と蹴球王子、白靴下救援投手だけは変わらんので
あしからず。
いやいや、これは一体誰に対しての言い訳??
大物の洗濯と気持ちだけの掃除をして
出かけようと思った矢先に雨である。
雨となると途端出不精になる。
こんな急造室内物干し(カーテンレールに紐を通しただけの力技)
に布団カバーとシーツがはためいているような
部屋にはいたくもないが、この際仕方ない。
嗚呼、この部屋にベランダが欲しいと願うが
あったとしても雨なら状況は同じである。
それはさておき、本日は久し振りの読書とDVD鑑賞。
色々な人から借りっぱなしになっているものを
少しでも片付けなければ。
まずは話題の映画「世界の中心で愛を叫ぶ」のノベライズ版。
原作本の先の物語ということだが
「盛り蕎麦」と「冷奴」の渋い昼食を取りながら
一時間ぐらいでさらっと読んだ。
っていうか、蕎麦すすりながら読む本じゃないが。
そのせいだろうか。
結果、うるうるも来なかった。
そんな偶然ありですか。そうですか。
っていうか、この男、いい加減じゃないですか?
女二時間待たせて、平気にしてんじゃないよ、とか、その他諸々。
感動する前に、腹立ってきた。
映画に行くかどうか、本を見てから考えようと思っていたのだが
「待て待て、こればっかりは女一人で見に行く映画じゃないぞ」
と先輩に止められる。
なんでだ?
で、次に「ロードオブザリング 二つの塔」
今更?そう今更ながら二作目。
一作目を見たのは一体いつだったか、忘れてしまった。
よって、内容もすっかり忘れ
出てくる登場人物、地名、敵味方の差など、これ何でしたっけ状態。
そして、何と言っても緊張のシーンの連続のため
見てて、非常に疲れた。
よって本日はDISC1で終了。
なんだか分らないが、ゴラムとサムの料理トークに笑う。
それから、あの木、いいなあ。楽そうだ。
ということで
二つの塔の残り半分、ハリーポッターの秘密の部屋、某営業に借りた大昔のイタリアvsアルゼンチンのサッカーの試合。
は、また後日に回す。
まあ、忌まわしき梅雨はまだまだこれからなので、
出かけない休日も増えることだろうと思うが。
さて、ライセンスのコントを立て続けにみる機会があった。
いや、見せられたというのか正確なところだが
やばいことに、すっかり嵌ってしまった。
思うツボである。
歳をとれば
男の趣味も変わるように、お笑いの趣味も
今ちょっと過渡期のよう。
あ、男の趣味が変わると言っても
あの別格二人と蹴球王子、白靴下救援投手だけは変わらんので
あしからず。
いやいや、これは一体誰に対しての言い訳??
くれるものもらい恐る恐るのジャッジメント
2004年6月19日人生楽ありゃ苦もあるさ。
ちなみにワタクシ
「人生、幸福と不幸は交互にやってくる論」信者。
要するに世の中そうそううまくないって話ですが。
ここ最近の何か悪いもんでも憑依しているような
完全なる沈没っぷり。
それはこのためにあったのか?
「今度はゲームだ。生茶パンダ」
どうやら当選したようです。
ゲーム?ゲームってどうよ・・・という欲のなさが良かったのか。
でも、何となく微妙なのは何でだろう。
そういえば
最近「何でだろう」って言いながら手の動きしている人をとんとみかけなくなった。
去年、そんなに疑問ばかり投げかけられたもんだから
今年は
「へえ〜」という納得の台詞や
「間違いない」という断定の台詞が流行ってるのかし。
人間、質問されるより答えを待ってしまう生き物ですから。
残念!!<これももうちょっとで仲間入りですかね。
ちなみにワタクシ
「人生、幸福と不幸は交互にやってくる論」信者。
要するに世の中そうそううまくないって話ですが。
ここ最近の何か悪いもんでも憑依しているような
完全なる沈没っぷり。
それはこのためにあったのか?
「今度はゲームだ。生茶パンダ」
どうやら当選したようです。
ゲーム?ゲームってどうよ・・・という欲のなさが良かったのか。
でも、何となく微妙なのは何でだろう。
そういえば
最近「何でだろう」って言いながら手の動きしている人をとんとみかけなくなった。
去年、そんなに疑問ばかり投げかけられたもんだから
今年は
「へえ〜」という納得の台詞や
「間違いない」という断定の台詞が流行ってるのかし。
人間、質問されるより答えを待ってしまう生き物ですから。
残念!!<これももうちょっとで仲間入りですかね。
コメントをみる |

続ける暮らしはまだ壊れることもなく
2004年6月17日 日常姉さん、最近
酒が過ぎるんじゃないですか?
と自己反省し、本日は休肝日。
大体「休肝日」という言葉自体、24歳の女子が使うもんじゃないと思うが。
職場の人に言わせれば
「お前が持つと"パイの実"すら酒の肴に見える」
とのこと。
でも一体どうして会社での酒豪イメージまでもが確立されたのか。
わかりません。
ちなみに私、コンビニで甘いお菓子をあまり買うことはないが
パイの実はけっこう好き。
ついでに最近の個人的流行はハッピーターン。
で、酒をやめようと思った日に限って
押しかけ友人が酒を持ってやって来た。
くそっ「もつ焼きの匂いにつられたか・・・」<なわけない。
いつの間に瓶が我が家の入航手形は酒ということになったのか。
謎だ。
で、休肝日中のコーラにめっちゃ笑われる。
友曰く
「コーラを飲んでる人を久し振りに見た」
うるさいわ、炭酸が恋しいんじゃ。
で、結局
二日かけて食おうと思っていた、もつ焼きを食われる。
酒を持ってきてくれたので、文句は言えないが。
給料日まであと一週間。
今月は冷食とラーメンのストックがまだまだあるので
とりあえず大丈夫そう。
で、心はすでにボーナスに馳せているわけです。
会社行きたくない病にかかりそう。
で、朝に時間ギリギリになって結局自転車通勤。
ライブに行きたいです。何でもいいんです。
ひたちなかまで待てません。
酒が過ぎるんじゃないですか?
と自己反省し、本日は休肝日。
大体「休肝日」という言葉自体、24歳の女子が使うもんじゃないと思うが。
職場の人に言わせれば
「お前が持つと"パイの実"すら酒の肴に見える」
とのこと。
でも一体どうして会社での酒豪イメージまでもが確立されたのか。
わかりません。
ちなみに私、コンビニで甘いお菓子をあまり買うことはないが
パイの実はけっこう好き。
ついでに最近の個人的流行はハッピーターン。
で、酒をやめようと思った日に限って
押しかけ友人が酒を持ってやって来た。
くそっ「もつ焼きの匂いにつられたか・・・」<なわけない。
いつの間に瓶が我が家の入航手形は酒ということになったのか。
謎だ。
で、休肝日中のコーラにめっちゃ笑われる。
友曰く
「コーラを飲んでる人を久し振りに見た」
うるさいわ、炭酸が恋しいんじゃ。
で、結局
二日かけて食おうと思っていた、もつ焼きを食われる。
酒を持ってきてくれたので、文句は言えないが。
給料日まであと一週間。
今月は冷食とラーメンのストックがまだまだあるので
とりあえず大丈夫そう。
で、心はすでにボーナスに馳せているわけです。
会社行きたくない病にかかりそう。
で、朝に時間ギリギリになって結局自転車通勤。
ライブに行きたいです。何でもいいんです。
ひたちなかまで待てません。
コメントをみる |

昨日と同じ今日が終わっても 明日はちっとも関係ないんだ
2004年6月16日 お仕事昨日のはしゃぎっぷりのおかげで
午前中一杯はテンション高めで過ごした。
そんな中、昨日の居酒屋トークでふいに登場した
「猫ひろし」
の掛け声がしばらく頭から離れなくて大いに困る。
そうしているうちに「元ギャル男」まで出てきてしまい
仕事どころではなくなった。<阿呆。
まあ、そんなライブテンションも
ゴゴイチの一本の電話でもろくも崩れ去ったわけだけれど。
余談ですが
私担当メーカーの営業担当者が新しくなった。
それが何と
「西川さん」と「鶴見さん」っていうんだからもう大変。
それもけっこう私宛に電話かかってきちゃうもんだから
心臓がいくつあっても足りません。
違うってわかってんだけど、それはそれ。
午前中一杯はテンション高めで過ごした。
そんな中、昨日の居酒屋トークでふいに登場した
「猫ひろし」
の掛け声がしばらく頭から離れなくて大いに困る。
そうしているうちに「元ギャル男」まで出てきてしまい
仕事どころではなくなった。<阿呆。
まあ、そんなライブテンションも
ゴゴイチの一本の電話でもろくも崩れ去ったわけだけれど。
余談ですが
私担当メーカーの営業担当者が新しくなった。
それが何と
「西川さん」と「鶴見さん」っていうんだからもう大変。
それもけっこう私宛に電話かかってきちゃうもんだから
心臓がいくつあっても足りません。
違うってわかってんだけど、それはそれ。
コメントをみる |

神様の人数なんて、ちっとも問題じゃない。
2004年6月15日 音楽会社帰り。
地元にてスクービーのライブ。
あんたら、本当最高だよ!
と思った夜でした。
ちなみに前日の京都はソールドアウトの300人。
酸欠で、客より先にナガイケが倒れたそうで。
ちなみに静岡はまさかの70人。
メンバーにとってはまさに天国と地獄だったに違いない。
登場して二曲終わり
「長いツアーまわってきてここで失速したのは初めてだぜ」
「このままだと、スーツを甲羅干しした土地という記憶しか残らないぜ」
「授業参観の保護者気取りですか」
なんてことを言われてしまう始末。
一時はどうなることかと思いましたが、
何せ面白すぎるんだよ、あの人が!!
普段より地味で大人しく
滅多にはしゃぐことをしない静岡人(しかも70人)
をあそこまでハイに持ってって躍らせることが出来るのは
コヤマシュウぐらいじゃないかと。
まあ、
「静岡だけに”うなぎのぼり”なんですか?」
なんていわれても、どう答えていいかわかりませんが。
アンコールもちゃんと2回出てきたし
京都の盛り上がりを脳裏に焼き付けつつ
こんな地味なところでよくぞやってくれました。
っていうかMCの端々で「京都がいかに良かったか」がひしひしと感じられて
ちょっと羨ましかったりもしたけれども。
ツアーのたびにサナッシュに来てくれるバンドもそういない。
これに懲りずにまた来てくれるかし。
最近のダウナーっぷりを吹き飛ばす、
最高のライブでした。
本当、あんたらは最高だ!!
さて、打ち上げはいつもの居酒屋にて。
突然の珍客さえなければ、すべてが完璧な夜だったに違いない。
地元にてスクービーのライブ。
あんたら、本当最高だよ!
と思った夜でした。
ちなみに前日の京都はソールドアウトの300人。
酸欠で、客より先にナガイケが倒れたそうで。
ちなみに静岡はまさかの70人。
メンバーにとってはまさに天国と地獄だったに違いない。
登場して二曲終わり
「長いツアーまわってきてここで失速したのは初めてだぜ」
「このままだと、スーツを甲羅干しした土地という記憶しか残らないぜ」
「授業参観の保護者気取りですか」
なんてことを言われてしまう始末。
一時はどうなることかと思いましたが、
何せ面白すぎるんだよ、あの人が!!
普段より地味で大人しく
滅多にはしゃぐことをしない静岡人(しかも70人)
をあそこまでハイに持ってって躍らせることが出来るのは
コヤマシュウぐらいじゃないかと。
まあ、
「静岡だけに”うなぎのぼり”なんですか?」
なんていわれても、どう答えていいかわかりませんが。
アンコールもちゃんと2回出てきたし
京都の盛り上がりを脳裏に焼き付けつつ
こんな地味なところでよくぞやってくれました。
っていうかMCの端々で「京都がいかに良かったか」がひしひしと感じられて
ちょっと羨ましかったりもしたけれども。
ツアーのたびにサナッシュに来てくれるバンドもそういない。
これに懲りずにまた来てくれるかし。
最近のダウナーっぷりを吹き飛ばす、
最高のライブでした。
本当、あんたらは最高だ!!
さて、打ち上げはいつもの居酒屋にて。
突然の珍客さえなければ、すべてが完璧な夜だったに違いない。
コメントをみる |

ぐしゃぐしゃになってる頭は不健康ラジオ体操。
2004年6月11日たまに気が向いて行ってみればこれだ。
やっぱり合コンは嫌い。
行かないに限る。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最終的にはガードが固いだって?
気に入らない奴をガードして何が悪いんだって話だ。
残念でした。
やっぱり合コンは嫌い。
行かないに限る。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最終的にはガードが固いだって?
気に入らない奴をガードして何が悪いんだって話だ。
残念でした。
コメントをみる |

他に何か言いたかったが
2004年6月9日 読書
わからなくなってきたんですよ、奥さん。
ISBN:4103974028 単行本(ソフトカバー) 宮沢 章夫 新潮社 1997/05 ¥1,470
(ちなみに文庫も出てます)
買ったのは数年前。
ジャケ買いです。
だって本屋でたまたま書架から出した本の表紙が
こんなんだったら買わずにいられない。<そんなことはないぞ。
タイトルと表紙の妙に、どうもはまってしまった一冊。
その後、わからなくなってくると読み返しているので
読み返し率は
宮部みゆきの「レベル7」の次に来るぐらい高い。
中は、宮沢章夫のエッセイなんですが。
軽快な語り口というか
面白い視点というか
とにかく好きなエッセイリストの一人ではある。
高校の時、朝日新聞水曜夕刊で楽しみに読んでいた連載があった。
それをまとめたものだと知ったのは
この書籍を買ってから、けっこう経ってからだった。
やはりいくら表紙買いといえども
選ぶべくして選んでいるというわけか。
で、なんで今になって、こんな本を出してきたかといえば
わからなくなってきてるからに
他ならない。
雰囲気が悪いことに誰しも気付いているのに
どうにもならないのか
どうにもならないとだろうと思っているのか
どうにかしようとしていないのか
とにもかくにも傍観者が一番楽なんだ。
みんな、それを知っている。
見たい映画が数ある。
「花嫁はギャングスター」
「下妻物語」
「深呼吸の必要」
「幸せになるためのイタリア語講座」
「ルーブル美術館の秘密」
中でも一番見たいのは
「ロスト・イン・トランスレーション」
しかしながら、なんで富士と沼津しか降りてこないんだ。
県庁所在地を甘く見るんじゃない。<意味不明。
あー、厄年でもないのに
何か憑いている感じ。
ISBN:4103974028 単行本(ソフトカバー) 宮沢 章夫 新潮社 1997/05 ¥1,470
(ちなみに文庫も出てます)
買ったのは数年前。
ジャケ買いです。
だって本屋でたまたま書架から出した本の表紙が
こんなんだったら買わずにいられない。<そんなことはないぞ。
タイトルと表紙の妙に、どうもはまってしまった一冊。
その後、わからなくなってくると読み返しているので
読み返し率は
宮部みゆきの「レベル7」の次に来るぐらい高い。
中は、宮沢章夫のエッセイなんですが。
軽快な語り口というか
面白い視点というか
とにかく好きなエッセイリストの一人ではある。
高校の時、朝日新聞水曜夕刊で楽しみに読んでいた連載があった。
それをまとめたものだと知ったのは
この書籍を買ってから、けっこう経ってからだった。
やはりいくら表紙買いといえども
選ぶべくして選んでいるというわけか。
で、なんで今になって、こんな本を出してきたかといえば
わからなくなってきてるからに
他ならない。
雰囲気が悪いことに誰しも気付いているのに
どうにもならないのか
どうにもならないとだろうと思っているのか
どうにかしようとしていないのか
とにもかくにも傍観者が一番楽なんだ。
みんな、それを知っている。
見たい映画が数ある。
「花嫁はギャングスター」
「下妻物語」
「深呼吸の必要」
「幸せになるためのイタリア語講座」
「ルーブル美術館の秘密」
中でも一番見たいのは
「ロスト・イン・トランスレーション」
しかしながら、なんで富士と沼津しか降りてこないんだ。
県庁所在地を甘く見るんじゃない。<意味不明。
あー、厄年でもないのに
何か憑いている感じ。
コメントをみる |

お前が ダメだから 俺が頑張れるの
2004年6月7日居合い抜きが習いたい。
大根とかスパッと斬れたら
さぞかしスカッとするんだろう。
嗚呼、スカッシュでもいい。
もしくは弓道でもいいや。
とにかくすっきりしたいのが実情。
大根とかスパッと斬れたら
さぞかしスカッとするんだろう。
嗚呼、スカッシュでもいい。
もしくは弓道でもいいや。
とにかくすっきりしたいのが実情。
コメントをみる |
